20
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
IT
プログラミング
10ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
IT(プログラミング) の 書評一覧
ITのサブカテゴリ
・
パソコン・モバイル
・
インターネット
・プログラミング
・
コンピュータサイエンス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
10/20
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
ハッカーと画家
ハッカーと画家
ポールグレアム
ハッカーこそが世界に新しい価値を届ける人種なのだろうか
はらだあつし
クラインの壷
クラインの壷
岡嶋二人
すごい発想。ゲーム作家を目指していた主人公が、懸賞に応募してその作品が実際作られる。その際、ソフト会社の要求で、実際にゲームにはいり制作開発に主人公が協力する。
はなとゆめ+猫の本棚
文系でも知っておきたいプログラミングとプ...
文系でも知っておきたいプログラミングとプログラマーのこと
清水亮
本書はプログラマーとして華々しい活躍をされてきた清水亮氏が、プログラミング経験ゼロのビジネスパーソン向けに「現代の魔法使い」であるプログラマーの内在的論理と行動原理を紹介したものです。
有坂汀
演奏しない軽音部と4枚のCD
演奏しない軽音部と4枚のCD
高木敦史
「聴く専門」の軽音楽部員がいたっていいじゃない!それぞれの歌に秘められた謎に挑む、演奏しない(できない)軽音楽部員たちの青春☆
マック
CQ ham radio 2015年 8...
CQ ham radio 2015年 8月号
2015年8月の特集はモールス通信。1交信15分くらいかかるプロの 世界では消えてしまった通信方式ですが、アマチュアの世界ではさかん です。別冊付録つきです。
Tetsu Okamoto
スラスラわかるJavaScript (B...
スラスラわかるJavaScript (Beginner's...
生形可奈子
プログラミング自体が全くの初めて、という人のためのJavaScript入門。平易な日本語で丁寧に解説されており、中高生から年配の読者まで無理なく学べると思う。
Kota
知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 【改...
知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 【改訂版】
高橋寿一
テストテストテストテスト
たなか たかし
Effective Ruby
Effective Ruby
PeterJ.Jones
「やり方は一つじゃない。」し「多様性は善」だけれど、他のやり方より冴えたやり方があるということを教えてくれる本。
suke
ノンプログラマのためのJavaScrip...
ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩...
外村和仁
良書だと思うが、本当の「はじめの一歩」にはこれでも難しいかも。
Kota
ライブラリを使う前に読んでほしいJav...
ライブラリを使う前に読んでほしいJavaScriptの心得
園田誠
Webデザイナー向けのJavaScript入門。美大出身の著者が若きWebデザイナー達に贈る、愛に溢れた応援歌!
Kota
マンガでわかるJavaScript
マンガでわかるJavaScript
クロノス・クラウン柳井政和
トホホなヘタウマ漫画でわかるJavaScript講座。読んでるうちに、「これでいいんじゃないか」という気になってきた(笑)。
Kota
知ってライバルに勝てるITのスゴワザ: ...
知ってライバルに勝てるITのスゴワザ: パソコンからスマホまで
米村貴裕
本書はコンピュータやインターネット。プログラミングなど、ITに関るハードウェアやソフトウェアまでを一冊で理解を深める事ができるように描かれた入門書です。OLのお姉さんと一緒にITを学んでいきます。
有坂汀
Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 ...
Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 ~Esoteric...
原悠
フザけているようで意外とマジメな言語処理系コトハジメ。Ruby中級者へのステップアップに最適!
Kota
Rubyのしくみ -Ruby Under...
Rubyのしくみ -Ruby Under a Microscope-
PatShaughnessy
C言語を使わずにRubyの内部構造を解説した野心的な本。C言語がわからないという人も大丈夫。Rubyの内部構造を知りたい人にオススメできる唯一の本!
suke
できるプログラマになる!”伝える”技術
できるプログラマになる!”伝える”技術
梅津信幸
読み物としてのプログラマ(プログラミング)ステップアップ講座。著者ならもっともっと面白い本が書けるハズ。
Kota
マンガでわかるプロジェクトマネジメント
マンガでわかるプロジェクトマネジメント
広兼修
プロマネって一番コミュ力が大事らしいよ??
らぐ
復活するはわれにあり
復活するはわれにあり
山田正紀
ご都合主義、ここに極まれり!! ツッコミが止まらなくなる冒険小説。
マック
プログラミング20言語習得法
プログラミング20言語習得法
小林健一郎
プログラミング言語の共通点・相違点が分かりやすい一冊でした。 有る程度、プログラミングに親しんでいる人向け??
生ハム
オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版
オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版
平澤章
最初からこの本を読めば良かった…。「オブジェクト指向はなぜわかりにくいのか」というタイトルが相応しいような、そんな内容。
Kota
ハルロック(3) (モーニング KC)
ハルロック(3) (モーニング KC)
西餅
女子大生電子工作コミック、2015年1月発行の3巻です。3巻では顕微鏡下の電子工作やイベント参加、起業とつながっていきます。起業するなら工程表くらいつくってほしい。
Tetsu Okamoto
ハルロック(2) (モーニング KC)
ハルロック(2) (モーニング KC)
西餅
世界唯一の女子大生電子工作マンガ。2014年10月発行の2巻です。表紙は主人公向阪晴です。 21世紀のはじめごろにでたバウリンガルを知っている人はより楽しむことができると思います。
Tetsu Okamoto
Unity5 3Dゲーム開発講座 ユニテ...
Unity5 3Dゲーム開発講座...
まつだす、BATA、㊥Maruchu、うにたじゃむお、栗坂こなべ、森理麟、alwei
Unity5でゲームつくり!
そうや
ゼロからわかる オブジェクト指向超入門
ゼロからわかる オブジェクト指向超入門
河合昭男
Javaの基礎は一通り理解しているが「オブジェクト指向という概念がよくわからん」という読者を対象とした簡潔なJavaプログラミング入門。過去15年の間に出版された類書のエッセンスを抽出したような感じ。
Kota
アジャイル開発とスクラム 顧客・技術・経...
アジャイル開発とスクラム...
平鍋健児、野中郁次郎
2015/1/7読了。アジャイルの定義と具体的手順を最初に記載。中段に事例、後段に第一人者の思い、といった構成。具体的手順が役立つと思いますが興味深く読めたのは事例。後段は一読ではよくわからなかった。
pitopito
Java・オブジェクト指向の壁を突破する...
Java・オブジェクト指向の壁を突破する...
岡村敦彦/山田隆太
「モデリング」「コーディング」「抽象化プログラミング」について立ち塞がる「オブジェクト指向の壁」を突破しよう!というソフトウェア開発技術者向けセミナーの内容をテキスト化した本、なのだが…。
Kota
明快入門 Visual C++ 2005...
明快入門 Visual C++ 2005 ビギナー編
林晴比古
VISUAL C++をお勉強したいかたはかまいませんが、プログラムを書きたい方にはお勧めできません。
Atsushi Taketani
Visual C#2010逆引き大全55...
Visual C#2010逆引き大全555の極意
池谷京子、国本温子、増田智明
よくかけてる本です。入門書としてはすすめませんが、少し慣れてきたら使う本です。
Atsushi Taketani
溶接技術 2014年 08月号 [雑誌]
溶接技術 2014年 08月号 [雑誌]
マンガ「とろける鉄工所」は町工場の溶接でしたが、最先端の溶接を扱う雑誌です。 溶接・接合に関する専門誌。日本溶接協会誌です。2014年8月の特集はパイブ加工の効率化と品質確保。
Tetsu Okamoto
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
10/20
ITのサブカテゴリ
・
パソコン・モバイル
・
インターネット
・プログラミング
・
コンピュータサイエンス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- IT
- プログラミング
1.
sawady51
書評数 :
30
被投票数:
544
合計得点:
694
2.
Tetsu Okamoto
書評数 :
54
被投票数:
148
合計得点:
418
3.
Kota
書評数 :
46
被投票数:
126
合計得点:
356
4.
有坂汀
書評数 :
19
被投票数:
223
合計得点:
318
5.
風竜胆
書評数 :
12
被投票数:
199
合計得点:
255
6.
三毛ネコ
書評数 :
7
被投票数:
140
合計得点:
175
7.
hamachobi
書評数 :
26
被投票数:
25
合計得点:
143
8.
マック
書評数 :
3
被投票数:
109
合計得点:
124
9.
らぐ
書評数 :
6
被投票数:
67
合計得点:
97
10.
えちぜんや よーた
書評数 :
22
被投票数:
49
合計得点:
91