書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
p-mamaさんのページ(8ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
p-mama
さん
本が好き! 1級
書評数:371 件
得票数:5548 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。
p-mama
さん の書評の傾向を見る
書評 (371)
フォロー (29)
フォロワー (43)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
8ページ目(371件中 141~160件目)
縁切り上等! 離婚弁護士 松岡紬の事件ファイル
離婚したいと思ったらまずは何から? 財産分与と親権の争い方は? 熟年離婚、同性カップル、離婚前後の泥沼トラブル。切り抜け方は……? 知っておいて損なし! 上手な縁の切り方、教えます。
2023-11-14
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
照子と瑠衣
「まだまだこれから、なんだってできるわよ、あたしたち」表紙の通りのイケてるおばあさん二人の逃避行。でもそれはただの逃避行ではなかった。
2023-11-05
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
1
)
烏の緑羽
忠誠心とは?忠臣であることとはどういうことであろう?主君は「自分の望みを正しく理解せんとする者」と言う。忠誠を捧げる者は忠誠心を形作るものは「誠実」だと言う。誠実であることが良き道なのか?
2023-11-05
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
自然を再生させたイエローストーンのオオカミたち
人間のせいでイエローストーンからいなくなっていたオオカミを移植。オオカミ復活と自然の再生(再自然化)にまつわるはなし。
2023-09-24
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
10代から知っておきたい 女性を閉じこめる「ずるい言葉」
こんなにもたくさんの「ずるい言葉」があるなんて!「女性はこうあるべき」から逃れるヒントはどのように使っていけば良いのか…。
2023-09-17
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法
本当に「目が離せない書評家」!これを読んで名作小説がおもしろくなるかは?だけど、手に取るきっかけになることはアリ!!!
2023-09-16
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
2
)
転職の魔王様
転職エージェントに気付かされる自分の人生。転職エージェントはただ新しい仕事への橋渡しをするだけでなく、今の自分を見つめ直し、仕事を通じてこれからの自分を描いていくための手助けをする仕事のようだ。
2023-09-09
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
黒牢城
幽閉された黒田官兵衛。城の内情を牢の内から読み解く。疑心暗鬼と言う黒雲漂う有岡城。荒木村重に勝機はあるか。黒田官兵衛の真意は。籠城した有岡城に起きた4つの事件を解きながら16世紀の日本を語る。
2023-09-08
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
はやく一人になりたい!
「私が一人になりたいと思えるのは、家族がいずれ戻ってくることを知っているから」なんと正直な言葉。家族を思い、自分を大切にする。仕事に家事に頑張っている、そんなあなたへの応援エッセイ。
2023-09-07
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
ディズニーキャストざわざわ日記――〝夢の国″にも☓☓☓☓ご指示のとおり掃除します
そりゃぁ「ハッピーなことばかりの仕事などない」。当たり前ですよ。夢の国の裏側は想像通り…?
2023-08-30
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
さよならの儀式
2011年から2018年。SFアンソロジー『NOVA』他に連載された作品集。SFだけれどそこにあるのは人間への愛と悲しみと希望を感じる。
2023-08-18
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
倒産続きの彼女
剣持先生、もう少し好き勝手やっちゃって!高慢で鼻持ちならないキャラを通して!。で、これは剣持先生とバディを組んだ美馬玉子先生の物語。でもどうやら剣持先生は何か大きな事件に関わってしまったようだ。
2023-08-17
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
ニジンスキーは銀橋で踊らない
しなやかで…猫のようで…いたずらっぽくて…キュートで…羽のように軽く…鋼のように強く…神が降臨したように思えた。 心を奪われたその人、ワツラワ・ニジンスキー。そして彼女の心を現す言葉は「結婚したい…」
2023-08-15
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
逆ソクラテス
ソクラテスは自分が完全で無いことを知っていた。だから「逆ソクラテス」。何でも知っていると思っているその先入観こそ疑うべき!
2023-08-07
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
4
)
Masato
“きみが今日生きてここにいることが奇跡“物語の中で語られるこの言葉に胸が熱くなる。突然異文化に放り込まれた主人公が言葉の壁を少しづつ崩し、自分の居場所を築いていく。自分のアイデンテティーを探す物語。
2023-08-06
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由
女性はいつも”しなやかに” ”したたかに” 生きて行く。今を生きる著名なあの人たちの物語。
2023-07-30
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
彼女は頭が悪いから
頭がいいとか悪いとか。そんな話では無い。人間としてどうなのかを問いかけている……? 本当にそういう小説なのか?
2023-07-18
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
日本で生きるクルド人
「私たちは『難民』を知らない。グローバル時代と言いながら、『知らない』で済ませてきた。」著者あとがきより
2023-07-09
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
姑の遺品整理は、迷惑です
迷惑でしか無いと思っていた遺品整理。そこから見えてくる人生。
2023-07-09
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
婚活戦略【Kindle】
これは経営学者である著者が純粋に「結婚」を考え、婚活市場にトライした結果を論文にまとめたものである。今や「市場」になってしまった結婚。そこにモヤモヤを感じるのは人間としての感情があるからか。
2023-07-02
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
371件中 141~160件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
p-mamaさんの
話題の書評
単行本には無く、文庫にあるside b:水村まなみの視点は、どこか優しくて、柔軟。
本と文章の違いってなんだろう?
p-mamaさんの
カテゴリランキング
総合
120位
文学・小説
117位
児童書・児童文学
89位
エンタメ・サブカル
160位
歴史
126位
政治・経済・社会・ビジネス
90位
語学・言語学
69位
人文科学
143位
芸術
113位
自然科学
95位
工学
67位
IT
47位
医療・保健・福祉
47位
趣味・実用
89位
洋書
--