書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レイノーさんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
レイノー
さん
本が好き! 1級
書評数:949 件
得票数:2339 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
レイノー
さん の書評の傾向を見る
書評 (215)
フォロー (1)
フォロワー (8)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 3ページ目(215件中 41~60件目)
みゆき 6
主人公がWとKと3人で過ごす一週間は、相手に対する気づきの時間。Wは気付かれることはないと信じて話す奥底の恋だが、Kもそれに気付かないはずもなく…
2020-09-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
女帝花舞 第5巻
良くも悪くも「女帝」の焼き直しでしかない。もう少し主人公明日香の個性が出るような展開であれば…
2020-09-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ナイン (2)
すれちがいの文化祭/ひびわれた友情/とんだ新入生/雨のち晴れ/ほんとに勝てるの/宿命のライバル
2020-09-12
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
生徒諸君! (2)
物語の中盤期まで主人公ナッキーの心の闇を癒しつつも、別の悲しみを招来させた飛島峻をフィーチャーする第二巻。
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
さらば宇宙戦艦ヤマト〈2〉―愛の戦士たち (1978年)
劇場版「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」のノベライズ版。基本的に映像版に忠実。とはいえ、力だけに頼りすぎることの危険性を明快に見せるTV版「宇宙戦艦ヤマト2」とは異なるのだろう
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
生徒諸君! (1)
双子の姉妹、不治の病、母親との関係等少女漫画らしいモチーフに溢れる。スポーツ万能、成績優秀、なのに優等生っぽさがないハチャメチャな転校生は70年代の定番の如きだが、ラストで大逆転。この引きは見事
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
さらば宇宙戦艦ヤマト〈1〉―愛の戦士たち (1978年)
劇場版「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」のノベライズ版。基本的に映像版に忠実。ちなみにテレサの描写を見ると、一番神秘性が強く、松本キャラの色が全開であったのだと気付かされる
2020-09-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
宇宙戦艦ヤマト〈第2巻〉ヤマト死闘編 (1977年)
「宇宙戦艦ヤマト」シリーズ第一作のノベライズ第2巻。基本的にはテレビ作品のフォーマットどおりで、台詞もさほど変わっていない。「ガミラスに下品な男は不要だ」などなど迷(名)台詞も。
2020-09-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
宇宙戦艦ヤマト〈第1巻〉ヤマト発進編 (1977年)
宇宙戦艦ヤマトのノベライズ第一巻。いわゆるアニメーションのノベライズ作品の嚆矢?
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
宇宙戦艦ヤマト〈第3巻〉ヤマト回天編 (1977年)
ヤマトクルーが引き起こしたガミラス人の死滅は、遊星爆弾により赤茶けた地球を彷彿させる。戦って生きることの原罪を自覚することで紡がれる言葉は、宇宙戦艦ヤマトという作品の基底を構成するのだ
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
みゆき 12
真人のWへの想いやりを是としたとしても、この過程にはやはり納得がいかなかった。自分がK派ということを再認識させられたシリーズ最終巻
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
みゆき 11
ついに、これまでとは全くタイプの違う男性キャラ登場。そしてラストに向けて一気呵成。
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
みゆき 10
小ネタを挟みつつ、同級生の結婚譚が混入。皆の心の中に大きなインパクトを残す物語を経て、愈々ラストスパート。
2020-09-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
みゆき 8
ニコニコしているので気付きにくいが、Kはかなり「重い」行動をしている…。にもかかわらず、真人のヘラヘラ具合には少し引いてしまうが…
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
みゆき 5
定番の文化祭での演劇。何ともKのいじらしさが見えてくる。状況を熟知させられてしまったWはこれを見つめる以外に何もなしえない。
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
みゆき 4
夏の日の夜。雨の中過ごす2人きりの時間。透けるブラウス…、と定番のシチュエーション。だが、定番外しもちらほら
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
みゆき 3
何気に、「母の日」譚が心に刺さる。亡き母の面影は誰に求めたらいいのだろうか。そして義妹は、家族なのか、それとも…。
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
みゆき 2
静かなるKの恋情宣言に、Wは鋭く反応。静かながらも明確な対抗心を。
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
みゆき 1
主人公真人の絵柄が、後のあだちマンガっぽくない。勇作・克也から達也への過渡期?。下ネタ一本ですれ違い状況を引っ張り続けるのは流石にどうかなぁ、とは思う。
2020-09-11
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
タッチ (15)
重要な、ラストに向けて重要な幕間巻。彼のおかげで自分が舞台に上がらなければどうしようもないことに気付かされるのだから
2020-09-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
215件中 41~60件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レイノーさんの
話題の書評
小学校の学級会に始まり、さほど疑問に思わずに人生の中で漫然と繰り返してきた多数決という決議法。本書の中で、その不完全さが…
下巻は、教育史・太平洋戦史の他書が豊富、上巻との被りや重要性に疑義ありなど、疑問符がつく内容。また古さ故か、軍事・非軍事…
昭和天皇の側近の日記、先行研究を再整理し、激動の戦前戦後を生きた彼の心性・真意を解読せんとする。退位論に関する彼の思考を…
レイノーさんの
カテゴリランキング
総合
154位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
84位
歴史
37位
政治・経済・社会・ビジネス
27位
語学・言語学
111位
人文科学
65位
芸術
--
自然科学
52位
工学
37位
IT
54位
医療・保健・福祉
58位
趣味・実用
--
洋書
--