書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レイノーさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
レイノー
さん
本が好き! 1級
書評数:949 件
得票数:2339 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
レイノー
さん の書評の傾向を見る
書評 (215)
フォロー (1)
フォロワー (8)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 2ページ目(215件中 21~40件目)
銀の匙 Silver Spoon (15)
挫折した少年が新天地で見出した新たな価値観。これを友と共に懸命に育んできた。子を持つ親ならその姿に落涙せずにはおかない。荒川弘らしさの横溢する2人の鬼父との和解も十分な最適解だろう。堂々の完結巻
2020-09-26
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
生徒諸君! 12
男と女が存在し、そこに介在する性。哀しいかなそれは、常に幸福な有り様とは限らない。これを正面からの描写で叩きつけるが、この哀しみを体験・実感したのが、一番地味な少女だったというのが痛々しい
2020-09-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
生徒諸君! 11
ナッキーと母真理子との関係修復と、これに関わる父。彼を動かした沖田は孤独な境遇を経てきた故に家族間の力学を正確に理解し得た一方、幸福な家族を持つ祝にはできないこと。祝と沖田の対抗を露わにし第3部へ
2020-09-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
生徒諸君! 7
熱く、ドラマテックな展開を見せる瑞穂高校編に突入
2020-09-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
生徒諸君! 6
本作はナッキーのトラウマ克服・成長物語だが、彼女に触発された人々、特に祝の成長物語でもある。本気の祝に、「こわいみたい」でも「立派な男子なんだ」と語るナッキー。高校入学後の2人の関係性を暗示する第6巻
2020-09-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
生徒諸君! 5
岩崎の男気に痺れる幕間巻。他方、ナッキーと岩崎との関係、特にナッキーから見た岩崎が語られるが、男女の関係では互いに気のおけない存在であることが重要だが、まさに2人が体現する関係そのもの
2020-09-23
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
生徒諸君! 4
後遺症に苦しむ飛島に未来と希望を与えたマールに、暗い嫉妬の炎を燃やすナッキーは、逃げるように祖父母の元へ。その二人からナッキーの過去と想いを知らされる。過去回想で主人公の内面を魅せる第4巻
2020-09-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
生徒諸君! 3
祝の、終生のライバルかつ親友の沖田の登場巻。ナッキーにとっても重要な存在になる彼と祝との取っ組み合いの出会いは、当時のお約束だが意味深なシーン。祝がナッキーの祖父母へ手紙を送るのも同様。
2020-09-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
クロサギ (1)
詐欺師(シロサギ)に恨みを持つ主人公が、詐欺師に復讐すべくシロサギをカモに詐欺を働く(クロサギ)。人を騙すことの寂寥感と痛快さとを併せ持つ、不思議なシリーズだ。またシロサギの手口もリアル
2020-09-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
生徒諸君! 10
ここで本作の中盤のヤマに。体調を崩す中でナッキーの前に夢幻の如く現れ出たマール。彼女の語り掛けと翌日の悲劇は、ナッキーらに深い悲しみを…。しかしナッキーに立ちはだかる壁はそれだけに止まらず…
2020-09-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
かぐや様は告らせたい 3 同人版
我儘かぐやが幼稚園児、白銀くんを先生とする早坂メインのお話が一番いいなぁ。早坂が可愛い
2020-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
3月のライオン 15
生きる縁として棋士を選んだ少年。それは他に生きる縁が見つかった時、将棋への執着心の喪失になるのか?。自らの内面を反映した棋譜を徹底的に研究された事実に向き合う少年は、逃げ場を探しているだけなのか?
2020-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
かぐや様は告らせたい 17 ~天才たちの恋愛頭脳戦~
かぐや様のクリスマスプレゼントにはしてやられたし、恋愛初期の真夜中の電話あるあるは実に微笑ましい。
2020-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ボールルームへようこそ(10)
アニメーション版よりも、良い意味で濃密な描写に痺れる。マリサ師匠の件や台詞は映像ではなかったと思うが、含蓄あるものとしてピカイチ
2020-09-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
あすなろ白書 第2部(1)
あすなろ白書においては、個人的にはアダルティな雰囲気を前面に出した第二部の方が好みかも
2020-09-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
あすなろ白書 第2部(2)
京都編と社会人編の二本立て
2020-09-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
あすなろ白書 第2部(3)
著者においては、画力が……
2020-09-12
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
みゆき 9
夏合宿は定番だが、ここで描かれるガリ勉像は、余りに古いなぁ
2020-09-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
みゆき 7
Wとの別れを真人は容認できるのか?。理解できても感情が許さないのであれば、それはもはや…
2020-09-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ドカベン (4)
中学柔道部編。対空手(牙)、昇段試験。そして野球部への転部編。いよいよ山田太郎、野球へ返り咲く。解説は桑田真澄氏。
2020-09-12
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
215件中 21~40件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レイノーさんの
話題の書評
下巻は、教育史・太平洋戦史の他書が豊富、上巻との被りや重要性に疑義ありなど、疑問符がつく内容。また古さ故か、軍事・非軍事…
日本会議が安倍政権や自民党政治家とズブズブの関係。神社本庁や生長の家との関係性などを開陳。関係者(あの「盾の会」一期生伊…
昭和天皇の側近の日記、先行研究を再整理し、激動の戦前戦後を生きた彼の心性・真意を解読せんとする。退位論に関する彼の思考を…
レイノーさんの
カテゴリランキング
総合
154位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
84位
歴史
37位
政治・経済・社会・ビジネス
27位
語学・言語学
111位
人文科学
65位
芸術
--
自然科学
52位
工学
37位
IT
54位
医療・保健・福祉
58位
趣味・実用
--
洋書
--