書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レイノーさんのページ(10ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
レイノー
さん
本が好き! 1級
書評数:949 件
得票数:2339 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
レイノー
さん の書評の傾向を見る
書評 (215)
フォロー (1)
フォロワー (8)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 10ページ目(215件中 181~200件目)
藤子不二雄論: FとAの方程式
2人で1人。1人で2人である漫画家・藤子不二雄氏。後には独力で仕事を展開していく両名の評伝。重厚な仕事ぶりを見せつける著者渾身の一作であろう。
2018-09-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
僕らはみんな河合荘 10
次巻が…な中、交際し出した2人の甘々な姿態がこれでもかと表出。他方、律っちゃん絶句の城さんの秘密が白日に晒されるが、麻弓嬢は意外にも…。
2018-09-24
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ばらかもん(17)
島の潤滑油的存在が、東京に巣立つことで齎される周囲の寂寥感。それを埋めんと一計を案じる半田先生だが…。春を迎え、聞こえる足音は別れのプロローグ。
2018-06-24
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
哈日族 -なぜ日本が好きなのか
台湾若年層の日本文化贔屓の人々の実を開陳するが、それはあくまでも部分的かつ補充的な存在に過ぎず、副題を過大評価することは情勢認識の誤謬を来たすだろう
2018-06-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
好きっていいなよ。(18) (KC デザート)
恋も愛も、どんな言葉も信じれなかった少女は、とある出会いで変貌を遂げていく。それはただ独りの人との出会いであり、恋であり、生きる意味探し。そんな少女は大人の一歩を踏み出していく。恋愛青春マンガ堂々完結
2018-05-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
逃げるは恥だが役に立つ(8) (KC KISS)
「人と関わると、その言葉で、無自覚に相手に傷つけられ、相手を傷つけ、あるいは相手に救われ、または相手を救う」。関係性不全に苛まれる2人がたどり着く先は余りにも当たり前の、だが貴重な教訓
2018-05-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~4
マンガの巨人「手塚治虫」評伝マンガ。第4巻は、手塚の子息の眞、あるいは映画監督大林宣彦、週刊少年チャンピオン元編集長壁村耐三らからの挿話によるが、「ヒョウタンツギ」誕生秘話に感嘆
2018-05-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
そうだったのか手塚治虫―天才が見抜いていた日本人の本質
漫画の巨人「手塚治虫」の目線を反映した作品群を通して、戦後世相史・社会史を切り取って見せようと試みる
2018-05-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
君に届け 22
キツイな、これは…。確かに、こうされるとキツイ。悪気がないのがさらにキツイ。
2018-05-27
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 1
仲良し男子高校生4人組と、彼らと絡み合う女子高校生らとの学園青春ラブストーリー。ゆったりしたムードが好みの人は楽しめるはず
2018-05-27
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 2
運動をしていない面子が、テニス部にテニスで勝つというのは、流石に…
2018-05-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 3
夏休みは、色々が起こり…
2018-05-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 4
わいわい楽しむ高校学園物語、の巻
2018-05-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 5
徐々に距離を詰めている?2人なのかな…。
2018-05-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 6
色々なことが、ここに始まっていく。
2018-05-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 7
杏奈の始まり。この気づきのシーンのゆったり感は、女性ならでは?。それとも著者ならではか?。いやぁ、とてもいいシーン
2018-05-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 8
恋愛マンガ王道の三角関係へと……
2018-05-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 9
玉砕PART1。なかなか辛い結末だなぁ…。見ているからこそ気付く本当の気持ちってのは…。一方、杏奈の気持ちがその笑顔の描写に表れていて、素敵だ。作者の力も入っていることが十分伝わる
2018-05-27
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 10
ヒロイン杏奈が、やっとヒロインらしく…。好きな人の一挙手一頭足に、一喜一憂する様子が可憐です
2018-05-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
虹色デイズ 11
気付かぬ想いを知った時、驚天動地の心持ちから抜け出すのは容易ではない。恋を知ってしまっていたのならば、なおさら…
2018-05-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
215件中 181~200件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レイノーさんの
話題の書評
因果関係とは科学的思考の基礎、また法的有責性における違法行為と結果の間を規定。が、様々な事象が錯綜する社会ではその判断は…
日本会議が安倍政権や自民党政治家とズブズブの関係。神社本庁や生長の家との関係性などを開陳。関係者(あの「盾の会」一期生伊…
小学校の学級会に始まり、さほど疑問に思わずに人生の中で漫然と繰り返してきた多数決という決議法。本書の中で、その不完全さが…
レイノーさんの
カテゴリランキング
総合
154位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
84位
歴史
37位
政治・経済・社会・ビジネス
27位
語学・言語学
111位
人文科学
65位
芸術
--
自然科学
52位
工学
37位
IT
54位
医療・保健・福祉
58位
趣味・実用
--
洋書
--