書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レイノーさんのページ(1ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
レイノー
さん
本が好き! 1級
書評数:949 件
得票数:2339 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
レイノー
さん の書評の傾向を見る
書評 (215)
フォロー (1)
フォロワー (8)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 1ページ目(215件中 1~20件目)
アルテ (9)
フィレンツェ編第二幕スタート。
2022-04-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
アルテ 8
職人気質のレオのいない本作は、砂糖やクリー◯のない珈琲の如し。しかし、久々の帰郷譚では彼が出てくる…
2022-04-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
アルテ 7
ユーリ叔父さまの、カタリーナへの、ある種の異様な肩入れの理由が、アニメーション版よりも明快に語られた点は納得のそれ
2022-04-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
アルテ (3)
女性が、男性社会に入り込むための試練を活写する本巻。ラクビーもどきでなくてもいいはずだが…。
2022-04-16
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
アルテ 2
中世イタリアに仮託していながら、本巻を支配する、女性版「24時間、闘えますか?」の香りは、均等法世代の女性が直面した現実なのだろうか?
2022-04-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
夏目友人帳 25
量産型〇〇〇〇、降臨。
2022-03-13
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
7SEEDS 10
隕石の衝突により、地球全域が大影響を受けた。その中で、わずかに生き延びた人々。彼らの来し方と痛い決断が涙を誘う
2022-03-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
7SEEDS 7
さて第7巻は夏Aチームの成立過程?を丸々描く。シビアな選抜は共生を忌避する心性を生む。しかし、単体としては非力なヒトが生き延びたのは、個体相互の共生に依る以上、かような選抜方法は果たして…
2022-03-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
7SEEDS 6
絶望と孤独が心を満たす時、人は、周囲に思いを馳せることができるか?。
2022-03-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
7SEEDS 5
様々なチームが、様々な経験を経て、様々な感情と生きる術を生み出していく。そんな夫々のチーム・メンバーは互いに出会い始めた。物語は漸く動き始め、彼らにとっての「今」を描き出していく
2022-03-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
7SEEDS 9
夏Aチーム過去譚の最終幕。えぐい展開だが、そもそも人類(文明社会成立前)が何故、他のネアンデルタール人他と違い絶滅を免れたのか?。共生を基軸としたからでは?。これを否定する夏Aを我々はどう見るべきか
2020-10-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
7SEEDS 8
夏Aチーム形成過程、その第2幕たる本巻。なかなかシビアーなサバイバルゲームである。
2020-10-06
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
7SEEDS 4
「冬」チームのエピソード1。冬にふさわしい美鶴の舞の美しさ、儚さにうっとりと。愛する人を失った哀しみは最高の美を生み出す皮肉に涙が…
2020-10-06
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
かぐや様は告らせたい 18 ~天才たちの恋愛頭脳戦~
流石に白銀くんは、ハーサカの正体を知っていたか…。
2020-10-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
7SEEDS 3
人類社会が壊滅した近未来に放り出された残存生存者らは、それぞれに現実を直視せざるを得なくなる。一方は壊滅した旧長崎市域で。他方は一部が海没した横浜・東京で。では生き抜くためにすべきこととは?
2020-10-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
7SEEDS (2)
「春」のチームは、「夏B」の話の中で予告されていたが、「夏B」とは別の物語として具体的に展開していくというのは、少々予想外で…。ここで出てくる花、って…
2020-10-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
7SEEDS 1 フラワーコミックス
主人公?青田嵐の極端な善人ぶりと、ヒロイン?岩清水ナツの極度の引きこもり気質に少し引くけれど…。物語はまだまだ始まったばかりだが、パニックもの、未来漂流ものとしてなかなか面白い出だし
2020-10-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
Dr.STONE 15
「科学よく肉体を制す」が見たいところだが、バトル重視の本巻は、瞬時の判断を必要とするハラハラ感が増し増しであり、よりよくジャンプ系バトルマンガの延長線上にあることを伝えている
2020-10-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
Dr.STONE reboot:百夜
レイ、あなたは人間だ。
2020-09-27
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
Dr.STONE 14
コハク、男だねえ…(女の子だけど)。でも、あのセリフって、やはり千空への愛の告白ではなかろうか…。
2020-09-27
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
215件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レイノーさんの
話題の書評
小学校の学級会に始まり、さほど疑問に思わずに人生の中で漫然と繰り返してきた多数決という決議法。本書の中で、その不完全さが…
下巻は、教育史・太平洋戦史の他書が豊富、上巻との被りや重要性に疑義ありなど、疑問符がつく内容。また古さ故か、軍事・非軍事…
イギリスのプレグジットは排外主義の反映ではなく、格差社会における無策がもたらしたもの。対岸の火事と見過ごせない現実が内容…
レイノーさんの
カテゴリランキング
総合
154位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
84位
歴史
37位
政治・経済・社会・ビジネス
27位
語学・言語学
111位
人文科学
65位
芸術
--
自然科学
52位
工学
37位
IT
54位
医療・保健・福祉
58位
趣味・実用
--
洋書
--