20
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
IT
プログラミング
14ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
IT(プログラミング) の 書評一覧
ITのサブカテゴリ
・
パソコン・モバイル
・
インターネット
・プログラミング
・
コンピュータサイエンス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
14/20
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
理系バカと文系バカ
理系バカと文系バカ
竹内薫
「理系」、「文系」のどちらかの学問的素養があるからといって、それを「理系人間」だとか「文系人間」といったステレオタイプの性格判断に結びつけてはいけない。
風竜胆
新米IT担当者のための Webサイト し...
新米IT担当者のための Webサイト...
池谷義紀
Webは素人なのにインターネット販売のWeb担当になってしまい、まずどこから手をつけりゃいいのかさえ分からないような人向けのデジタルマーケティング初歩教本、みたいな一冊。
あずま
集合知プログラミング
集合知プログラミング
TobySegaran
人工知能は、「人間の脳」を超えるか!?
えちぜんや よーた
スッキリわかるJava入門
スッキリわかるJava入門
中山清喬、国本大悟
豊富なイラストと解説をつけたJavaを学びたい方へと書かれたプログラミング言語の入門書です。僕は諸般の事情ということで先に『実践編』を読んでから本書を読むことになりましたが本当に読み応えがありました。
有坂汀
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーショ...
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方...
徳丸浩
今更だけど、ようやく読み終えた。Webアプリケーションの脆弱性の内容とそれに対する対策が丁寧に書かれている。実際に脆弱性の動きを試せる環境がダウンロードできるのもいい。
suke
スッキリわかるJava入門 実践編
スッキリわかるJava入門 実践編
中山清喬
これからJavaの開発チームへ入ろうとしているニューフェイスだけでなく、他言語の開発経験豊富な開発者にも嬉しい一冊です。
み~くま
ビル・ジョイの冒険―ネットワークをコンピ...
ビル・ジョイの冒険―ネットワークをコンピュータにした人々
岩山知三郎
コースの定理とジョイの法則
えちぜんや よーた
理系クン
理系クン
高世えり子
文系の人の方が共感できるかも。お互いがお互いの全く違う点を素直に面白い、と観察している様子にすごく愛を感じます。
rachel
スッキリわかるJava入門 実践編
スッキリわかるJava入門 実践編
中山清喬
Java言語の初歩を学んだ初心者が次に読むべき一冊です。Javaの王道を行くための道しるべといってもいい本だと思います。
poppen
初めてのプログラミング 第2版
初めてのプログラミング 第2版
ChrisPine
プログラミング自体が全くの初めてという初心者を対象としたプログラミング入門。驚くべき平易さを実現していた初版本と比べ注目は練習問題の解答例が付されたことだが、内容自体は初版本の方が良かったかも…。
Kota
スッキリわかるJava入門 実践編
スッキリわかるJava入門 実践編
中山清喬
初めて現場に入るJavaエンジニアが読むと実際の開発のイメージが掴めるかも。
serena
スッキリわかるJava入門 実践編
スッキリわかるJava入門 実践編
中山清喬
本書はJavaプログラマーとして最低限、現場で必要とされる周辺知識を網羅したものなのだそうで、正直、プログラミングがまったくわからない自分が読んでも専門知識を平易に書いているところが好感を持てました。
有坂汀
人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (...
人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない...
Jr.,フレデリック・P.ブルックス
限界収穫逓減の法則についてのお話
えちぜんや よーた
スッキリわかるJava入門 実践編
スッキリわかるJava入門 実践編
中山清喬
確実に役に立つと思います。勉強になりました。
らぐ
Illustratorで作る ロゴ・マー...
Illustratorで作る ロゴ・マークデザインブック...
ヤマダジュンヤ
自分では思いつかないデザインや方法などがとても参考になった。でも、図書館で借りるくらいくらいがちょうどいい感じだとも思った。
ルイ
Webアプリケーション スタートガイド
Webアプリケーション スタートガイド
技術評論社雑誌編集部
2012/10/19読了。Webプログラミングを始めるにあたっての疑問点、用語の説明などが書かれた本。図解とかあってわかりやすいのですが、肝心のプログラミングの記載がほとんどないのが残念でした。
pitopito
ハッカーと画家
ハッカーと画家
ポールグレアム
これって「焚書坑儒」の対象本?
えちぜんや よーた
新卒はツラいよ!
新卒はツラいよ!
きたみりゅうじ
嗚呼凄まじきSEの世界!
風竜胆
理系クン
理系クン
高世えり子
文系女子のアナタ! この本を読んだら、理系男子への印象が180度変わるでしょう(たぶん)! かわいいN島氏に、理系の印象アップ間違いなし?
みかんだいふく
EPUB 3 標準マニュアル FUSEe...
EPUB 3 標準マニュアル FUSEe...
イースト株式会社押山隆
電子書籍が紙媒体の書籍と差をつけるには?
えちぜんや よーた
Googleを支える技術 ‾巨大システム...
Googleを支える技術 ‾巨大システムの内側の世界
西田圭介
「Google依存症」の方にとっておすすめ!
えちぜんや よーた
HTML5入門―Flash代替として注目...
HTML5入門―Flash代替として注目!最新マークアップ言語
村山秀明
2012/9/12読了。HTML5の紹介から記述例まで記載した本。動作したコードが掲載されているのが良いです。ただChromeとOperaに偏った動作確認でありIEへの言及がほとんど無いのが残念です。
pitopito
プログラマのための文字コード技術入門 (...
プログラマのための文字コード技術入門 (WEB+DB...
矢野啓介
2012/8/10読了。コンピュータ技術者向けに文字コードを説明した本。入門となっていますが、私は最後までついていけませんでした。個人的にはコード変換の詳説でよかったです。辞書としては良いと思います。
pitopito
AccessプログラミングTips ポケ...
AccessプログラミングTips ポケットリファレンス...
ガリバー
パソコンを利用した技術の発達は大変めまぐるしいものです。パソコンに命令を送る私達には、それでも印刷されたリファレンスが重宝します。本に作風があるように、プログラミングにも作風がある。
Beluga
10日でおぼえるExcelVBA入門教室...
10日でおぼえるExcelVBA入門教室...
瀬戸遥
「ExcelVBAって何?」というレベルの時に、読むのに10日かかりました。興味はあるが、全く予備知識がないというひとにおすすめします。
えちぜんや よーた
まつもとゆきひろ コードの未来
まつもとゆきひろ コードの未来
まつもとゆきひろ
メモリーキャッシュについて知りたい人!
えちぜんや よーた
Excel VBAのプログラミングのツボ...
Excel...
立山秀利
初学者の方におすすめします。ExcelVBAについて、いかに「最低限必要なこと」を伝えられるかに徹していて、個人的に非常に好きな本です。3回繰り返して読みました。続編の「続・ツボとコツ」も読みました。
えちぜんや よーた
Excel VBAパーフェクトマスター―...
Excel VBAパーフェクトマスター―Excel...
土屋和人
本気で読もうとしましたが、あえなく撃沈しました。ExcelVBAリファレンス書としてご使用することをおすすめします
えちぜんや よーた
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
14/20
ITのサブカテゴリ
・
パソコン・モバイル
・
インターネット
・プログラミング
・
コンピュータサイエンス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- IT
- プログラミング
1.
sawady51
書評数 :
30
被投票数:
544
合計得点:
694
2.
Tetsu Okamoto
書評数 :
54
被投票数:
148
合計得点:
418
3.
Kota
書評数 :
46
被投票数:
126
合計得点:
356
4.
有坂汀
書評数 :
19
被投票数:
223
合計得点:
318
5.
風竜胆
書評数 :
12
被投票数:
199
合計得点:
255
6.
三毛ネコ
書評数 :
7
被投票数:
140
合計得点:
175
7.
hamachobi
書評数 :
26
被投票数:
25
合計得点:
143
8.
マック
書評数 :
3
被投票数:
109
合計得点:
124
9.
らぐ
書評数 :
6
被投票数:
67
合計得点:
97
10.
えちぜんや よーた
書評数 :
22
被投票数:
49
合計得点:
91