書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rachelさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rachel
さん
本が好き! 1級
書評数:1573 件
得票数:12147 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。
rachel
さん の書評の傾向を見る
書評 (1573)
フォロー (40)
フォロワー (120)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
マンガでわかるこどもの事故予防 ペンギン先生の大切なわが子を守る授業
0~6歳のこどもの未来を守るために今できること!
2024-10-09
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
小5までに身につけないとヤバい! 小学生のタイパUP勉強法
本書に全部書いてあった!
2024-04-01
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
2
)
データでみる県勢2023
小5の長女が社会(地理)大好物。 日本の現状が良くわかる、面白い本があるよ、と本書を見せてみました。
2022-12-20
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
1日5分で未来が変わる! こどもSDGs大図鑑365
一家に一冊。家族で長く楽しめる一冊です。
2022-09-06
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
幸せな おべんとう
お弁当、恐るに足らず!?
2022-07-28
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
呼吸がすべてを整える
先生の若さの秘訣は呼吸だったのですね!
2022-05-11
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
みがまえなくても大丈夫! 性教育は、こわくない
子どもへの性教育の3つのポイントは 1)質問を受け入れる 2)ウソをつかず、質問に対してのみ答える 3)気合は不要。 子育て中の身には納得のいく一冊です。
2022-03-25
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
れいといちかとまほうのトンネル
3歳から楽しめるプログラミング絵本。
2022-03-23
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
6
)
もぐらとずぼん
大人になってから読み直すと、もぐらの夢を追いかける失せることのない情熱と周りのいきものたちの「自分にできる範囲で」する等身大の協力の様子にぐっときます。
2022-02-25
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
9割は無駄。
うまくいく、いかないは二の次でいいぞ。--ビブリオマンシーのように開くときっとそのことばに寄り添ってもらえると思います。
2022-02-22
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
子どものイヤイヤ こんなときどうする? 100のヒント
あれ?共感ポイントだらけだ。もしかしたら我が家はいまだに長ーいイヤイヤ期真っ最中なのだろうか!
2021-05-13
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
旅の絵本 (1)
今更紹介するまでもない名作ですが、何度でも楽しみたい絵本です。
2021-04-19
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
おこだでませんように
ぼくはいつもおこられる。--読み聞かせの最中に涙腺が決壊し、だらだらと涙を流しながらの朗読になってしまった。
2021-03-22
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
1
)
はじめての介護施設選び これだけは知っておきたい 介護施設の最強見極め5ステップ
うっすらと知る必要性を感じていながら介護の常識から目を背けていた自分にとっては格好の入門書でした。
2021-02-10
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
「ねぇ、聞いてる?」と娘から言われてしまうほど母として情けないことはありません。
2021-01-18
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
「もしも」のときに役に立つ! 防災クッキング (1)
子どもと一緒に学ぶのにとてもよい。防災クッキング。いざというときに役立つ頭の片隅に入れておくとよいアイディアがたくさん載っています。
2020-02-12
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
アンガーマネジメント手帳 2020年版
エッセンスとして35ページにまとめられた読み物ページはアンガーマネジメントの入門に最適です。
2020-01-28
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
わたしのわごむはわたさない
あなたはもう、じぶんだけの大切ななにかをみつけていますか?
2020-01-15
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
レゴブロックの世界 60周年版
楽しい!懐かしい!家族みんなで楽しんでいます。
2020-01-10
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる
タイトルで損をしていませんか?(とても面白いのになかなか読めなかった言い訳ですが。)
2019-11-27
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
1573件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
rachelさんの
話題の書評
母もこどものころ大好きでした。絵本としてとてもよくできた一冊だと思います。
この作品に女子高生だったわたしたちは熱狂した。
村上ワールドが好きだなぁ、と改めて思わせてくれる短編集。
rachelさんの
カテゴリランキング
総合
45位
文学・小説
95位
児童書・児童文学
5位
エンタメ・サブカル
20位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
58位
語学・言語学
26位
人文科学
56位
芸術
67位
自然科学
69位
工学
66位
IT
40位
医療・保健・福祉
38位
趣味・実用
17位
洋書
74位