289
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
社会問題
9ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(社会問題) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
9/289
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
うつを生きる 精神科医と患者の対話
うつを生きる 精神科医と患者の対話
内田舞、浜田宏一
元躁うつ病患者×精神科医の対談 対談だからこそ得られる救いがある
寒露
家事事件における保全・執行・履行確保の実...
家事事件における保全・執行・履行確保の実務 第2版
日本弁護士連合会家事法制委員会
2024年11月発行の実用書第2版。
Tetsu Okamoto
かこさとし童話集(全10巻セット)
かこさとし童話集(全10巻セット)
かこさとし
中共(中国共産党)の甘言に騙されないためにも、『東郭先生(中国古代寓話)』を百回は音読しましょう?
みんな本や雑誌が大好き!?
デイヴィッド・コパフィールド 一 (岩波...
デイヴィッド・コパフィールド 一 (岩波文庫)【Kindle】
ディケンズ、石塚裕子
ディケンズは白人ではなかった? 『デイヴィッド・コパフィールド』が原作の映画『どん底作家の人生に幸あれ!』を観て唖然。 ポリコレ規制もここまできたのですか?
みんな本や雑誌が大好き!?
SCREEN(スクリーン) 2023年 ...
SCREEN(スクリーン) 2023年 8月号 【表紙...
SCREEN編集部
『ミッション・インポッシブル ファイナル・レコニング』の先行上映を観て感動?ポリ・コレ規制もそこそこあったようですが?
みんな本や雑誌が大好き!?
光と影のTSMC誘致
光と影のTSMC誘致
深田萌絵、深田萌絵
熊本県に進出した台湾の半導体メーカーTSMC、現地はその経済効果で沸き立っています。しかし良い事ばかりではないような。
爽風上々
田舎の公立小中高から東大に入った私の勉強...
田舎の公立小中高から東大に入った私の勉強法 (平凡社新書...
中村希
中村希氏の『田舎の公立小中高から東大に入った私の勉強法』は、ちょっと羊頭狗肉ではないでしょうか? 「高校時代の勉強法」を書かないのを笑って誤魔化すのは邪道です!
みんな本や雑誌が大好き!?
内調 ――内閣情報機構に見る日本型インテ...
内調 ――内閣情報機構に見る日本型インテリジェンス
岸俊光
『反共と愛国』を巧みに糾合した内閣調査室(内閣情報調査室)の役割を考えるための岸俊光『内調三部作』(『内調』『(編著)内閣調査室秘録』『核武装と知識人』)を「積ん読」してはいけない?
みんな本や雑誌が大好き!?
ジレンマの社会学
ジレンマの社会学
三隅一人、高野和良
改めて提言。備蓄米を放出しても流通されない『ジレンマの社会学』解消の秘策あり! 農協を無視して、献血(400㎖)の謝礼に備蓄米400グラムを提供すれば「一石二鳥」では?
みんな本や雑誌が大好き!?
米中戦争を阻止せよ トランプの参謀たちの...
米中戦争を阻止せよ トランプの参謀たちの暗闘...
村野将
「米中戦争」を阻止するために、日本がやるべきこととは? 「日米協力体制」の構築がなければ、台湾は中国に制圧される?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本が心配 (PHP新書)【Kindle...
日本が心配 (PHP新書)【Kindle】
養老孟司
防衛&防災的な視点からの「日本心配論」に日本はどのように対処できるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
カウンターエリート (文春新書)【Kin...
カウンターエリート (文春新書)【Kindle】
石田健
アイン・ランドの『水源』を愛読したトランプと河野太郎が意気投合する? 昔ネオコン、今カウンターエリート? 日本の『カウンターエリート』、日本の『ピーター・ティール』は何処に?
みんな本や雑誌が大好き!?
トランプ新時代の「台湾有事」 日本は中国...
トランプ新時代の「台湾有事」 日本は中国に勝てるか!?
井上和彦
『日本は中国に勝てるか!?』と問われて! 「楽しい日本」より「美しく、強く、成長する国へ。そして『頼もしい日本』の実現を」
みんな本や雑誌が大好き!?
北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた...
北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
キム・ミンジュ、岡裕美
北朝鮮を語るひとは「北朝鮮に出勤します」を読んでいる。多分!
辺利未来
風俗嬢のその後 (ちくま新書)【Kind...
風俗嬢のその後 (ちくま新書)【Kindle】
坂爪真吾
『風俗嬢のその後』『性風俗シングルマザー 地方都市における女性と子どもの貧困』を読めば、風俗嬢やシングルマザーへのステレオタイプの「同情」「蔑視」はナンセンス!?
みんな本や雑誌が大好き!?
頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を...
頭に来てもアホとは戦うな!...
田村耕太郎
アホとは戦わずにアホはうまく利用せよという趣旨の本だが、その具体的事例に欠ける。
きよぴい
22世紀から回顧する21世紀全史
22世紀から回顧する21世紀全史
ジェントリーリー、マイクルホワイト
『22世紀から回顧する21世紀全史』を再読してみれば。 世界初の核戦争が起こるとすれば、それはカシミール? ヒロシマ、ナガサキ、そしてカシミール? 2030年代に、日米は没落し台湾は消滅する?
みんな本や雑誌が大好き!?
国会議員に読ませたい「移民」と日本人
国会議員に読ませたい「移民」と日本人
産経新聞取材班
「国会議員」だけではなく「NHK会長以下全職員に読ませたい本」といえば? 『「移民」と日本人』(産経新聞出版)ですね?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本政治学出版の舞台裏:編集者竹中英俊の...
日本政治学出版の舞台裏:編集者竹中英俊の闘い
岩下明裕、竹中英俊
岩下明裕氏&竹中英俊氏共編『日本政治学出版の舞台裏 編集者竹中英俊の闘い』はタイトル通りの本でした!京極純一、升味準之輔、佐々木毅、猪口孝から秦郁彦まで……。みんな東大出版会から本を出して偉くなった?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本史教科書検定三十五年: 教科書調査官...
日本史教科書検定三十五年: 教科書調査官が回顧する
照沼康孝
その人でなければ語れない舞台裏を覗くことができる『日本史教科書検定三十五年 教科書調査官が回顧する』&『日本政治学出版の舞台裏 編集者竹中英俊の闘い』を読んでみれば……
みんな本や雑誌が大好き!?
家族同時多発介護
家族同時多発介護
鈴木輝一郎
2003年10月の単行本。2025年段階では文庫になっていないようです。2001年の同時多発テロの記憶のある時代でした。
Tetsu Okamoto
町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知...
町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史...
飯田一史
「町中華」は健在なれど、「町の(古)本屋」はいかにしてつぶれてきたのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い...
透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(9)...
沖田×華
完結巻として✕華の代表作としてくれた読者への感謝が記され、またこのシリーズで「勇気をもらった」という方もいたと綴られている
携帯は本
[復刻版] 歴史 皇国篇
[復刻版] 歴史 皇国篇
中等学校教科書株式会社、宇山卓栄
幻の「皇国史観」的歴史教科書『復刻版 歴史 皇國篇[歴史 皇國篇]』を読んでみれば……。
みんな本や雑誌が大好き!?
母親になって後悔してる
母親になって後悔してる
オルナ・ドーナト、鹿田昌美
「今の知識と経験を踏まえて、過去に戻ることができるとしたら、それでも母になりますか?」 「あなたの観点から、母であることに何らかの利点はありますか?」 「あなたの観点から、利点は欠点を上回っていますか?」
いつかのゆとり
医療ミスでは?と思ったら読む本【Kind...
医療ミスでは?と思ったら読む本【Kindle】
医療事故研究会
具体的な個々のケースにおける医療事故の責任追及の可否やその手続きを一問一答形式で記述した本。
燃えつきた棒
魔女と過ごした七日間
魔女と過ごした七日間
東野圭吾
不思議な能力を持った円華が活躍するシリーズです。
三毛ネコ
東京新聞はなぜ、空気を読まないのか
東京新聞はなぜ、空気を読まないのか
菅沼堅吾
東京新聞さんは、結構空気を読んでおられるのではありませんか? 『東京新聞はなぜ、空気を読まないのか』は針小棒大では?
みんな本や雑誌が大好き!?
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
9/289
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 社会問題
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
755
被投票数:
2506
合計得点:
6253
2.
有坂汀
書評数 :
312
被投票数:
4551
合計得点:
6111
3.
爽風上々
書評数 :
294
被投票数:
4559
合計得点:
6029
4.
sawady51
書評数 :
172
被投票数:
3538
合計得点:
4398
5.
くにたちきち
書評数 :
150
被投票数:
3011
合計得点:
3757
6.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
386
被投票数:
1423
合計得点:
3353
7.
Roko
書評数 :
153
被投票数:
2435
合計得点:
3200
8.
かもめ通信
書評数 :
76
被投票数:
2594
合計得点:
2970
9.
三毛ネコ
書評数 :
76
被投票数:
1796
合計得点:
2176
10.
ぽんきち
書評数 :
55
被投票数:
1582
合計得点:
1857