155
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
メディア
6ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(メディア) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
6/155
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
米中戦争を阻止せよ トランプの参謀たちの...
米中戦争を阻止せよ トランプの参謀たちの暗闘...
村野将
「米中戦争」を阻止するために、日本がやるべきこととは? 「日米協力体制」の構築がなければ、台湾は中国に制圧される?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本が心配 (PHP新書)【Kindle...
日本が心配 (PHP新書)【Kindle】
養老孟司
防衛&防災的な視点からの「日本心配論」に日本はどのように対処できるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
カウンターエリート (文春新書)【Kin...
カウンターエリート (文春新書)【Kindle】
石田健
アイン・ランドの『水源』を愛読したトランプと河野太郎が意気投合する? 昔ネオコン、今カウンターエリート? 日本の『カウンターエリート』、日本の『ピーター・ティール』は何処に?
みんな本や雑誌が大好き!?
トランプ新時代の「台湾有事」 日本は中国...
トランプ新時代の「台湾有事」 日本は中国に勝てるか!?
井上和彦
『日本は中国に勝てるか!?』と問われて! 「楽しい日本」より「美しく、強く、成長する国へ。そして『頼もしい日本』の実現を」
みんな本や雑誌が大好き!?
北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた...
北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
キム・ミンジュ、岡裕美
北朝鮮を語るひとは「北朝鮮に出勤します」を読んでいる。多分!
辺利未来
保守の本懐
保守の本懐
上念司
「日本保守党」をめぐる論争激化の中、『保守の本懐』を読んでみれば……
みんな本や雑誌が大好き!?
新聞記者がネット記事をバズらせるために考...
新聞記者がネット記事をバズらせるために考えたこと...
斉藤友彦
新聞の文体・文章の書き方がネットでは通用しないそのスタイルの違いが学べる1冊
えびけん
風俗嬢のその後 (ちくま新書)【Kind...
風俗嬢のその後 (ちくま新書)【Kindle】
坂爪真吾
『風俗嬢のその後』『性風俗シングルマザー 地方都市における女性と子どもの貧困』を読めば、風俗嬢やシングルマザーへのステレオタイプの「同情」「蔑視」はナンセンス!?
みんな本や雑誌が大好き!?
頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を...
頭に来てもアホとは戦うな!...
田村耕太郎
アホとは戦わずにアホはうまく利用せよという趣旨の本だが、その具体的事例に欠ける。
きよぴい
22世紀から回顧する21世紀全史
22世紀から回顧する21世紀全史
ジェントリーリー、マイクルホワイト
『22世紀から回顧する21世紀全史』を再読してみれば。 世界初の核戦争が起こるとすれば、それはカシミール? ヒロシマ、ナガサキ、そしてカシミール? 2030年代に、日米は没落し台湾は消滅する?
みんな本や雑誌が大好き!?
国会議員に読ませたい「移民」と日本人
国会議員に読ませたい「移民」と日本人
産経新聞取材班
「国会議員」だけではなく「NHK会長以下全職員に読ませたい本」といえば? 『「移民」と日本人』(産経新聞出版)ですね?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本政治学出版の舞台裏:編集者竹中英俊の...
日本政治学出版の舞台裏:編集者竹中英俊の闘い
岩下明裕、竹中英俊
岩下明裕氏&竹中英俊氏共編『日本政治学出版の舞台裏 編集者竹中英俊の闘い』はタイトル通りの本でした!京極純一、升味準之輔、佐々木毅、猪口孝から秦郁彦まで……。みんな東大出版会から本を出して偉くなった?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本史教科書検定三十五年: 教科書調査官...
日本史教科書検定三十五年: 教科書調査官が回顧する
照沼康孝
その人でなければ語れない舞台裏を覗くことができる『日本史教科書検定三十五年 教科書調査官が回顧する』&『日本政治学出版の舞台裏 編集者竹中英俊の闘い』を読んでみれば……
みんな本や雑誌が大好き!?
町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知...
町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史...
飯田一史
「町中華」は健在なれど、「町の(古)本屋」はいかにしてつぶれてきたのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
東京新聞はなぜ、空気を読まないのか
東京新聞はなぜ、空気を読まないのか
菅沼堅吾
東京新聞さんは、結構空気を読んでおられるのではありませんか? 『東京新聞はなぜ、空気を読まないのか』は針小棒大では?
みんな本や雑誌が大好き!?
全裸編集部 青春戦記1980
全裸編集部 青春戦記1980
本橋信宏
「全裸男」が逮捕された日から読み始めた本橋信宏さんの『全裸編集部』を読み終えての読後感です!
みんな本や雑誌が大好き!?
たった一人の熱狂-仕事と人生に効く51の...
たった一人の熱狂-仕事と人生に効く51の言葉-
見城徹
仕事と人生に効く51の言葉
sawady51
野口五郎自伝 僕は何者 (リットーミュー...
野口五郎自伝 僕は何者 (リットーミュージック)
野口五郎
野口五郎とは「何者だった?」のか もしかしたら「南沙織」と結婚していたかも?
みんな本や雑誌が大好き!?
中国抗日博物館大図鑑: 全土35施設潜入...
中国抗日博物館大図鑑: 全土35施設潜入取材 (中国革命聖地巡礼)
関上武司
「過去に眼を閉ざす」毎日新聞関係者も読むべき一冊? 中国や北朝鮮などの反日ヘイトは、ナチスの反ユダヤレベルと「五十歩百歩」でしょう。
みんな本や雑誌が大好き!?
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
お役所仕事から抜け出して…
どこにでもいる女
私とスパイの物語
私とスパイの物語
孫崎享
スパイと遭遇した孫崎享さんとスパイを取り締まった佐々淳行さんの違いとは?
みんな本や雑誌が大好き!?
勝負の分かれ目〈上〉
勝負の分かれ目〈上〉
下山進
大河ノンフィクションの面目
拾得
媚中 その驚愕の「真実」 (WAC BU...
媚中 その驚愕の「真実」 (WAC BUNKO B 422)
門田隆将、山上信吾
中国共産党に媚びない稀有な日本人(門田隆将&山上信吾)による愛国対談本。 日本にもビーター・ナヴァロが必要です。
みんな本や雑誌が大好き!?
いまの日本が心配だ
いまの日本が心配だ
李相哲
日本人は愚かな「東郭先生」のようになるのでしょうか? 中共に刃向かう媚びない李相哲さんに拍手を。
みんな本や雑誌が大好き!?
Number(ナンバー)1118・111...
Number(ナンバー)1118・1119号[雑誌]【Kindle】
Number編集部
今号は、阪神タイガース90周年記念特集号です。
三毛ネコ
ザイム真理教――それは信者8000万人の...
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎
果たして森永氏の言うことは正しいのか?それともそう疑問を持つ自分は既にカルト宗教に洗脳されているのか?
p-mama
ヤフー・トピックスの作り方
ヤフー・トピックスの作り方
奥村倫弘
見出しは、「13文字」。これだけの文字数で何を伝えるのか
ソネアキラ
死が怖い人へ (SB新書)【Kindle...
死が怖い人へ (SB新書)【Kindle】
久坂部羊
ローマ教皇フランシスコ、曾野綾子さん、徳岡孝夫さんは「死が怖い人」ではなかったのではないでしょうか? 久坂部羊さんも「死が怖い人」ではなくなっていますから。でも、坪内祐三さんはどうだったのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
6/155
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- メディア
1.
有坂汀
書評数 :
232
被投票数:
3602
合計得点:
4762
2.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
325
被投票数:
1188
合計得点:
2813
3.
sawady51
書評数 :
67
被投票数:
1310
合計得点:
1645
4.
ef
書評数 :
60
被投票数:
1288
合計得点:
1588
5.
ソネアキラ
書評数 :
63
被投票数:
1111
合計得点:
1426
6.
Roko
書評数 :
70
被投票数:
1054
合計得点:
1404
7.
Tetsu Okamoto
書評数 :
138
被投票数:
493
合計得点:
1183
8.
爽風上々
書評数 :
53
被投票数:
755
合計得点:
1020
9.
夏の雨
書評数 :
64
被投票数:
659
合計得点:
979
10.
かもめ通信
書評数 :
25
被投票数:
807
合計得点:
932