書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
タカラ~ムさんのページ(7ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
タカラ~ム
さん
本が好き! 1級
書評数:927 件
得票数:17354 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
ブログ:
http://s-taka130922.hatenablog.com/
twitter:
https://twitter.com/ramuramu
タカラ~ム
さん の書評の傾向を見る
書評 (927)
フォロー (140)
フォロワー (140)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
7ページ目(927件中 121~140件目)
税金で買った本(1) (ヤンマガKCスペシャル)
ひょんなことから図書館で働きだした石平くんと個性豊か司書さんたちを描いた図書館のお仕事マンガ
2022-04-08
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
時の他に敵なし
ネビュラ賞長編部門賞受賞のタイムトラベルSFかつラブロマンス小説。だが、そんな単純で通俗的な小説ではない。
2022-03-26
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
鋼鉄都市
実はアシモフ作品を読むのは本書がはじめて。宇宙人殺害事件を人間とロボットのコンビが捜査するSFミステリーでした。
2022-03-06
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
男たちを知らない女
男だけが発症し10人中9人が命を落とすウイルスによるパンデミック発生。そのとき人々は何を考え、どう行動するのか
2022-02-27
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
最後のライオニ 韓国パンデミックSF小説集
世界的なパンデミックを経験した6人の作家たちがそれぞれに描く未来の姿
2022-02-23
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
ダリア・ミッチェル博士の発見と異変 世界から数十億人が消えた日
私たちが知っていた世界は、たった2ヶ月で終わった。世界から数十億人が消えた「上昇」と「終局」の記録
2022-02-11
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
グレースとロッキー。最高のバディであり、最高の友人。その活躍にワクワクとハラハラが止まらない!
2022-01-30
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
おもろい以外いらんねん
面白い以外はいらないけれど、面白ければなんでもいいというわけではない
2022-01-19
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
スーパーノヴァ エピソード1 騎士と姫と流星
インドネシアを代表する作家ディー・レスタリのデビュー作。SFファンタジーっぽいタイトルだけど、さて実際は?
2022-01-07
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
同志少女よ、敵を撃て
少女は戦争という狂気の世界でスナイパーとして生き抜いていく
2021-12-31
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
2
)
「組織のネコ」という働き方 「組織のイヌ」に違和感がある人のための、成果を出し続けるヒント
“組織のトラ”にはなれなくても、“組織のネコ”として少し自由に働ければいいんじゃないか
2021-12-26
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
残月記
9年ぶりの新刊。月をめぐる3つのストーリーは鋭く胸に突き刺さり、果てしない余韻を残す。
2021-12-07
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
1
)
失われた賃金を求めて
“韓国”を“日本”に読み替えても何の違和感もないという悪しき現実
2021-11-28
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
東京ゴースト・シティ
オリンピックとコロナに翻弄される東京の町で作家が出会う人と幽霊たちとの奇妙なストーリー
2021-11-23
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集
利用者さんの覚え違いやうろ覚えのタイトル。あなたはいくつわかりますか?
2021-11-21
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
カレーライフ
5人のいとこたちが子どもの頃に交わした約束。王道の成長小説であり、読むとカレーが食べたくなる飯テロ小説
2021-11-11
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
いぬなんてだいきらい (りとる)
“だいきらい”だけど“だいすき”!
2021-11-06
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか? 国会議員に聞いてみた。
なぜ私たちはこれほどに生きづらいのか。少しでも疑問に感じたら国会議員に聞いてみよう!
2021-10-10
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
赤い魚の夫婦
魚、ゴキブリ、猫、菌類、そして蛇。生き物の存在が醸し出す不穏さや不気味さ、あるいはユーモア。メキシコの女性作家による珠玉の短編集。
2021-09-17
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
2
)
芝木好子小説集 新しい日々
物語の中に巧妙に仕込まれた本質が表出したときにゾワッとした気持ちになる珠玉の短編集
2021-09-13
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
927件中 121~140件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
タカラ~ムさんの
話題の書評
ロシア、アラスカ、フィンランド。時代を超え、場所を変えて展開する物語。絶滅したステラーカイギュウを軸に描かれるフィンラン…
“東北ルネサンス”を代表する中国若手作家の注目作。その不思議な魅力と読後の余韻を感じる秀作
たったひとりの少年イーサンを愛するために、トビーは何度も生まれ変わる
タカラ~ムさんの
カテゴリランキング
総合
41位
文学・小説
33位
児童書・児童文学
22位
エンタメ・サブカル
39位
歴史
66位
政治・経済・社会・ビジネス
64位
語学・言語学
96位
人文科学
94位
芸術
40位
自然科学
81位
工学
53位
IT
87位
医療・保健・福祉
104位
趣味・実用
50位
洋書
--