書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ちゅんさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ちゅん
さん
本が好き! 1級
書評数:317 件
得票数:1175 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
楽しい本に出会いたい。
ノンジャンルで興味のあるもの
は読んでいく。
最近の興味は絵と観葉植物
twitter:
https://twitter.com/chunsora69
ちゅん
さん の書評の傾向を見る
書評 (15)
フォロー (125)
フォロワー (73)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評
春琴抄
純愛だ。超がつくほどの純愛だ。 SМでも変態でもないじゃないか。 ただただ愛した男とわがままなお嬢様の純愛だ。 純粋さに恐怖を感じた。すごい。鳥肌。
2015-09-29
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
どけどけ (2)
お笑いコンビ「いつもここから」のネタ本です。 流行ったのちょっと前ですが普通におもしろかったです。 どけどけどけ~じゃまだじゃまだ~
2015-08-18
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
売春論
10年ほど前の本なので、その当時の風俗事情がそのまま書いてある。 立場によって考え方は変わる。今とほとんど変わらない内容もあれば その当時の話もある。今の事ではないことを理解して読めればおもしろい。
2015-07-02
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ことわざドリル
ことわざの穴埋め問題に板倉が挑戦。 板倉っぽくておもしろかったです。
2015-06-19
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
これがメンタリズムです メンタリストになれる本
DaiGoのメンタリズム紹介の本。 簡単なのでやってみたら 意外なほどうまくいってびびってます。 おすすめwww
2013-05-18
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
さだのはなし ~さだまさしステージトーク集~
さだまさしのステージトーク集。さだまだしは暗いイメージがあるがそんなことはなくおもしろかった。命とかについての話は仏教の説法を聞いてるような。こころが少し和らいだ。
2011-09-06
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
平成仮面ライダー英雄伝
平成仮面ライダー全12作品の仮面ライダーのことが全てわかる辞書のような本です。オールカラーの写真付きで子供でも楽しめます。
2011-07-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
三匹のおっさん
有川浩の主線の激甘恋愛小説の要素も少しだけあるが、この本の本線は悪を倒す的な痛快活劇の方だ。とにかくスカッとしたい人読むべし。
2011-06-26
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
12歳の大人計画―課外授業ようこそ先輩
大人とはというテーマのもとでなされた松尾スズキによる小学生への授業。
2011-03-19
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
北斗の拳全15巻セット
テーマは愛です。
2010-12-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
四国はどこまで入れ換え可能か
まず、題名にひかれた。意味がよくわからなかったから。ピタゴラスイッチの絵を描いている佐藤雅彦さんの作品。中身は漫画でした。読んで良かった。
2010-12-23
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
セクシィ古文 (メディアファクトリー新書)
古文の中のセクシィな話を漫画と古文で楽しく紹介しています。古文も昔の人が楽しんで読んでいたものなので、今の雑誌やエロ本みたいのもあり、今でも斬新なエロが詰まっています。深いっ!
2010-10-08
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
成りあがり―矢沢永吉激論集
かっこええ!純粋にそう思った。矢沢永吉のお前ら成り上がりっていうけど成り上がれんのか?ってな勢いに圧倒です。
2010-08-09
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
「世界征服」は可能か?
その名のとおり世界征服は可能か?を現実的に考えた本。ただ、科学的な根拠がないことが難点か?いろいろな漫画も引用してありおもしろくは読めた。
2010-08-07
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
先を読む頭脳
将棋界のカリスマ羽生さんの考え方を人工知能や認知科学の専門家がそれぞれの立場に立って解説している。人工知能とはこういうものなんだという勉強になりました。
2010-08-07
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
ちゅんさんの
話題の書評
告白もそうだったけど、この本も一気読みだった。この人のは普通のミステリが終わるところの裏の裏くらいまであるよね。
やっと読み終わった。全3巻で1500ページ超。かなり長いけどさらさらと読めた。いや~、面白かった。こんなに長いのに飽きる…
映画監督の園子温の自伝かな。非道に生きるってのは、 自分の価値観でしっかり生きろっていうような感じかな。
ちゅんさんの
カテゴリランキング
総合
350位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
178位
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--