119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
2ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
2/119
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い
日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い
垂秀夫
『日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い』(文藝春秋)は国民必読の一冊! ヤクザ国家中共に対峙することが可能な日本人は関西人(&土佐人?)なり? 外務省(や警察)は東大ではなく京大卒を採用すべき?
みんな本や雑誌が大好き!?
新装版 老いて楽になる人、老いて苦しくな...
新装版 老いて楽になる人、老いて苦しくなる人
久坂部羊
「スケベ認知症」「怒り認知症」「泣き認知症」「笑い認知症」「意地悪認知症」「インテリ認知症」……。なるならどの認知症がベターでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
文藝春秋2025年8月号[雑誌]【Kin...
文藝春秋2025年8月号[雑誌]【Kindle】
藤原正彦、塩野七生、柳田邦男、佐藤優、桐野夏生、山田詠美
「文藝春秋」の「小泉首相よ、抵抗勢力は農協だ!」(大泉一貫氏&山下一仁氏)を読むと、異常な米値上がりの要因には、やはり農協に問題があるようで、卸業者悪者論は、農水省のディスインフォメーション?
みんな本や雑誌が大好き!?
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
黒崎江治
ハードボイルドでスプラッタ。あるいは…
活字中毒
近代出版研究 第4号 (特大号・特集「書...
近代出版研究 第4号 (特大号・特集「書物百般・紀田順一郎の世界」)
近代出版研究所
『近代出版研究2025特大号(第4号)』(近代出版研究所・皓星社)を読んで浮かんだこと? 「古本王子」(古本王?)といえば、紀田順一郎? 坪内祐三? いや、片山杜秀? 浅羽通明?
みんな本や雑誌が大好き!?
「ちいさな社会」を愉しく生きる ―広い世...
「ちいさな社会」を愉しく生きる ―広い世界から、深い宇宙へ
牧野篤
「老の果実」とは「それまで、貯えられた〈知〉が〈老い〉を豊かなものに変えていく可能性」であり、個人のウェルビーイングが、社会や環境がそのような状態を達成することにより、実現することだと筆者はいいます。
くにたちきち
ちょっと本屋に行ってくる。2 (書籍)
ちょっと本屋に行ってくる。2 (書籍)
藤田雅史
ポリコレくたばれ!? 「本屋」「古本屋」は蔑称? 「書店」「古書店」と言わない言論の自由は守りたいものですね?
みんな本や雑誌が大好き!?
新装版 精神科医が教える お金をかけない...
新装版 精神科医が教える お金をかけない「老後」の楽しみ方
保坂隆
老後は「粗衣粗食」「晴耕雨読」「(特売日)晴行雨行」の日々を過ごして、人生を終える……。それでよろしいかと。
みんな本や雑誌が大好き!?
家が買えない 高額化する住まい 商品化す...
家が買えない 高額化する住まい 商品化する暮らし...
牧野知弘
『家が買えない』時代になりつつある首都圏?
みんな本や雑誌が大好き!?
佐藤優の地政学入門 (働く君に伝えたい「...
佐藤優の地政学入門 (働く君に伝えたい「本物の教養」)
佐藤優
最近地政学ということがよく言われるように思います。ちょっと胡散臭いイメージがあるのですが。佐藤優さんが解説することでそのイメージが解消するのか、あるいは強まるのか。
爽風上々
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一...
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一身二生」奮闘記...
清水建宇
一身二生で日々ときめく
夏の雨
日吉アカデミア一九七六
日吉アカデミア一九七六
原武史
原武史氏の『日吉アカデミア 一九七六』(講談社)は、信じられない「驚き桃の木山椒の木」「ブリキに狸に蓄音機」の「奇書」「稀書」なり!
みんな本や雑誌が大好き!?
タワマン理事長 - ある電通マンの記録 ...
タワマン理事長 - ある電通マンの記録 -【Kindle】
竹中信勝
「タワマン」の欠陥を正直に指摘した「タワマン理事長」。次は電通の欠陥も? 木賃アパート程度の騒音に悩む「タワマン」より、低層マンションに住むのがベターですね?
みんな本や雑誌が大好き!?
イタリア・ルネサンス再考 花の都とアルベ...
イタリア・ルネサンス再考 花の都とアルベルティ
池上俊一
「だから『家族イデオロギー』と『都市イデオロギー』は矛盾せず、家系への自己同一化の狂おしいほどの感覚が、愛郷心の神話を生きることと背馳しない心的機構ができあがっていた。」(205頁)
拾得
夕空の鶴: ニキータ山下オーラル・ヒスト...
夕空の鶴: ニキータ山下オーラル・ヒストリー
水谷尚子、ニキータ山下
「ニキータ山下」とは誰? ソ連が「ロイヤルナイツ」にフィーバーした時代があったとか?
みんな本や雑誌が大好き!?
民衆ジャーナリズムの歴史: 自由民権から...
民衆ジャーナリズムの歴史: 自由民権から占領下沖縄まで
門奈直樹
「それらを丹念に読んでいくと、近代日本の歴史過程で時代変革や社会創造の担い手になっていた編集者や発行人の躍動するペンの響きが聞こえてくる。」(「学術文庫版へのあとがき」より、384頁)
拾得
定年後に1から始めて一流学者になる方法
定年後に1から始めて一流学者になる方法
鷲田小彌太
『定年後に1から始めて一流のシニアの節約生活を実践する方法』を獲得するにはどうしたらよいのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
となりの陰謀論
となりの陰謀論
烏谷昌幸
独裁者は陰謀論が大好き
Roko
行きたい 食べたい 町中華 首都圏版
行きたい 食べたい 町中華 首都圏版
ぴあ
前期高齢者の私は、外食はあと何千回できるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
隠された悲鳴
隠された悲鳴
ユニティ・ダウ
「儀礼殺人を行って、体の部位を優良顧客に売っているような、全国的な犯罪組織があるんじゃないかと思ったことはある?」「うそでしょ!そんな恐ろしいこと、想像したこともない!」(本書より)
hacker
私、山小屋はじめます
私、山小屋はじめます
小宮山花
時には「人間失格」の登山客も相手にしながらの「山小屋日誌」。ご苦労さまです。
みんな本や雑誌が大好き!?
ほんとうの日本経済 データが示す「これか...
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」...
坂本貴志
申し訳ないけど、ほぼ全否定!
keena07151129
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
黒崎江治
力でしか裁けない世の中。生きていくのにも必死な世界。そんな中でも根底にあるの大切なものは友情、仲間かもしれない
うさぎひろみ
近代出版史探索外伝Ⅱ
近代出版史探索外伝Ⅱ
小田光雄
鹿島茂さんの追悼も収録されている、小田光雄さんの遺著『近代出版史探索外伝Ⅱ』に拍手!
みんな本や雑誌が大好き!?
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
黒崎江治
闇に揺らぐ自由・薬物依存と人格支配の近未来の伊勢佐木町を舞台に展開する、魂を揺さぶるSFハードボイルド。未来の闇を切り裂く沖田とヒバナの闘いは、読む者の心を鷲づかみにする。
だまし売りNo
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
黒崎江治
世界に不満足でも、テロしないで生きろ。
おひょい
アーベド・サラーマの人生のある一日 ――...
アーベド・サラーマの人生のある一日 ――パレスチナの物語 (単行本)
ネイサン・スロール、宇丹貴代実
ユダヤ系アメリカ人、エルサレムに住んでいる著者が、パレスチナの人々についてここまで書いたことに敬意を表したい。
四次元の王者
ナゾの終着駅 (文春新書)【Kindle...
ナゾの終着駅 (文春新書)【Kindle】
鼠入昌史
『終着駅』到達は謎(ナゾ)というより驚愕・悔悟あるのみですね 酔っ払い運転より恐い、酔っ払い乗車は止めましょう?
みんな本や雑誌が大好き!?
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
2/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
4.
Roko
書評数 :
80
被投票数:
1292
合計得点:
1692
5.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
6.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
7.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
143
被投票数:
576
合計得点:
1291
8.
ef
書評数 :
46
被投票数:
868
合計得点:
1098
9.
ぽんきち
書評数 :
31
被投票数:
846
合計得点:
1001
10.
sawady51
書評数 :
40
被投票数:
773
合計得点:
973