書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
K1さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
K1
さん
本が好き! 2級
書評数:48 件
得票数:148 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ビジネス書や恋愛本、小説を中心に読んでいます。本を読んで自分の世界を広げたいと企み中。
K1
さん の書評の傾向を見る
書評 (48)
フォロー (14)
フォロワー (16)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
「裏モテ」の秘策―女のためなら手段選ばず!
ナンパ師、元AV男優、恋愛カウンセラー、作家、大学教授など25名によって「モテるにはどうしたらよいか?」がまとめられていて面白い。身も蓋もない話なので1人で見ることをおススメ。
2012-09-23
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
新・生き方術 俯瞰力 続・断捨離
俯瞰力というよりはモノに対する考え方、生き方について考える力がつく本だと思います。もちろん実践が必要です。
2012-09-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
「カウンセラー」になって月収100万円稼ぐ法 (DO BOOKS)
カウンセラー技術ではなく経営、ビジネスとしてカウンセラーで稼いで食べて生きていくにはどうしたらよいか?そんな考え方の参考になる入門書です。
2012-09-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
一生モノの勉強法―京大理系人気教授の戦略とノウハウ
勉強することってなんでだろう?そんな素朴な疑問を再認識させられた一冊でした。勉強をなぜするのか、またノウハウやHow toも内容に入っているので勉強方法を変えたいと思っている人にお勧めです。
2012-09-12
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
きっとうまくいく恋愛術
異性と付き合う前はもちろん、付き合った後のこともまとめられているので、どんな人でも悩んでいる点に役立つエッセンスが書かれていると思います。恋人がいるなら一緒に見ることをお勧めします。
2012-09-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉
何度も味わいたくなる言葉がここにある。ぜひお気に入りの言葉をメモして、自分の中で反芻して身体に染み込ませてください。
2012-09-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
さよなら駐車妖精
駐車妖精(パーキング妖精)という変わった妖精がいるもんだと思った。でも他にも変わった妖精はたくさんいたんだな…みんなどんな妖精がほしい?
2012-09-12
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
6
)
レバレッジ人脈術
人とのつながりを長期的に築いていくために読んでおきたい一冊です。人間関係や人脈という言葉の概念を再度、認識し直す良い機会になります。
2012-08-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
図解 大阪維新とは何か
大阪維新とは何なのか?それを理解できる一冊です。ここ10年で国と地方のあり方が大きく変わると考えられるので、今すぐ読んでおきたい本だと思います。
2012-08-12
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
7億稼ぐ企画力―旅行業界のカリスマ
パーティーやイベントが好きな人に、よりワンランク上の考え方を教えてくれる1冊です。家族のお祝い事を企画される方にもお勧めです。
2012-08-10
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
プロの接客レッスン―お客様をファンにさせる
アルバイトやパートで接客業をしている人にお勧めです。事例形式をやらわかい言葉と文章で書かれているので、とても読みやすい1冊です。
2012-08-10
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
江原啓之から、あなたに贈る手紙
最近、悩みを持っている人、恋愛でつまずいている人、人生について物想いにふける人にお勧めの1冊です。
2012-08-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
大切なひとのためにできること
人は死ぬということを認識して初めて、何が大切かがわかる生き物なのかもしれません。そんなことを考えさせられました。
2012-08-01
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
営業マン必ず身につけておきたい7つの習慣―1年目から上場企業150社開拓した男が明かす!
営業職について学べる本
2012-07-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
もっとモテる男になる方法―こんな男に、いい女はついてくる
今のモテるとは少しズレがあるかもしれない
2012-07-19
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
[これだけは知っておきたい] 「経済」の基本と常識
経済の基本が書かれているので、一家に一冊がおススメ。
2012-07-19
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
脳を活かす仕事術
仕事について考えさせられる脳からアプローチする一冊
2012-07-19
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
話し方を変えると「いいこと」がいっぱい起こる!
話し方を変えると本当に自分の世界は変わると思います。
2012-07-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
心理接客術 お客さまの心を一瞬でギュッとつかむ接し方
普段の生活でも用いることができる心理接客術です。
2012-07-13
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
化粧する脳
化粧する女性は読んでみると面白いと思います。
2012-07-11
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
次の20件
最後のページ
48件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
K1さんの
話題の書評
駐車妖精(パーキング妖精)という変わった妖精がいるもんだと思った。でも他にも変わった妖精はたくさんいたんだな…みんなどん…
化粧する女性は読んでみると面白いと思います。
偏った英語が実は本当に生きる英語になると実感させられる一冊。
K1さんの
カテゴリランキング
総合
822位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
177位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--