本が好き!ロゴ

閉じる
マーブル

マーブル さん

本が好き! 1級
書評数:1074 件
得票数:19966 票

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。
 
 2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むようになりました。哲学、心理学、文化人類学、民俗学、生物学、科学、数学、歴史等々こちらもジャンルを絞りきれません。おまけに読む速度も落ちる一方です。

 2022年献本以外、評価の星をつけるのをやめることにしました。自身いくつをつけるか迷うことも多く、また評価基準は人それぞれ、良さは書評の内容でご判断いただければと思います。

プロフィール画像は自作の切り絵です。不定期に替えていきます。飽きっぽくてすみません。

書評 39ページ目(1074件中 761~780件目)

現代型うつ病予備軍「滅公奉私」な人々 ~蔓延する「めんどくさい・かったるい症候群」の深刻 (ワニブックスPLUS新書)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

現代型うつ病予備軍「滅公奉私」な人々 ~蔓延する「めんどくさい・かったるい症候群」の深刻 (ワニブックスPLUS新書)

何もかもがめんどくさい。けれどそれに罪の意識もない。「新型うつ」の手前の状態を、社会的な側面から考察した本。

 新型(ここでは現代型)うつ病予備軍の症状、その原因、対処法等が述べられているが、これまで読んだ本と…

投票(16コメント(0)2017-12-25

壬生義士伝 上 文春文庫 あ 39-2

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

壬生義士伝 上   文春文庫 あ 39-2

震災の時、吉村の事が思い浮かんだ。動くこともままならぬ会社に普段のように出勤。心細く待つ家族は後回し。 何のために、誰のために働くのか。家族を守るためだったはずなのに、こんな非常時でも会社の論理が優先。

 主人公は南部藩を脱藩した新撰組隊士。剣の腕は北辰一刀流免許皆伝。学問にも秀でた文武両道を地で行く武…

投票(21コメント(0)2017-12-25
前へ3637383940次へ
39ページ目 1074件中 761~780件目