本が好き!ロゴ

閉じる
マーブル

マーブル さん

本が好き! 1級
書評数:1074 件
得票数:19966 票

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。
 
 2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むようになりました。哲学、心理学、文化人類学、民俗学、生物学、科学、数学、歴史等々こちらもジャンルを絞りきれません。おまけに読む速度も落ちる一方です。

 2022年献本以外、評価の星をつけるのをやめることにしました。自身いくつをつけるか迷うことも多く、また評価基準は人それぞれ、良さは書評の内容でご判断いただければと思います。

プロフィール画像は自作の切り絵です。不定期に替えていきます。飽きっぽくてすみません。

書評 36ページ目(1074件中 701~720件目)

先生、オサムシが研究室を掃除しています

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

先生、オサムシが研究室を掃除しています

「え?タイトルの理由は、そんな感じ!?」と言う思いは、しかし不満にもならず、読み進めば、楽しさと軽さの奥に潜む「人間動物行動学」的視点に惹きつけられる。軽口にだまされるべからず。

 このシリーズに馴染んでいる方はそうは思わないのかもしれないが、タイトルから、当然「オサムシ」の話が…

投票(15コメント(0)2018-05-29

つながれつながれいのち

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

つながれつながれいのち

今日もニュースでは、罪なき人々の犠牲が報じられる。我が事と想像してみれば、息が苦しくなるような現実。自分がもし、その立場になったら、そうも思う。作者のように、立ち直ることができるだろうか。

 大事な人を、突然亡くしたら。  しかも、何の罪も、落ち度もなく。  飲酒運転や、無謀な運転の犠牲と…

投票(19コメント(0)2018-05-14

〈つながり〉の現代思想

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

〈つながり〉の現代思想

社会的紐帯と言うキーワードを哲学・政治・精神分析の各分野から行ったもの。手元に残ったのはマーカーだらけの消化しきれない本と、もっと勉強したいと言う想い。人間を知る上でひとつの切り口を得ることができた。 

 まるで、大学生に戻ったかのような。  あるいは、学会の発表を聴いているかのような。  後ろの席での…

投票(22コメント(0)2018-05-08
前へ3637383940次へ
36ページ目 1074件中 701~720件目