本が好き!ロゴ

閉じる
アカナ

アカナ さん

本が好き! 1級
書評数:348 件
得票数:4615 票

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。
このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。
よろしくお願いします。

今年に入ってから、読書のペースがぐっと落ちてしまっており、それ以上に書評がなかなか書けないようになってしまっています…。
ただ、これで読書習慣をなくしてしまいたくないので、自分のペースでぼちぼちやっていきたいと思います。
皆さんの書評を読ませて頂く時間も最近は殆ど取れていないですが、どうぞご贔屓に。

2016年6月26日 書評掲載開始
2016年10月28日 書評50件達成
2017年4月12日 書評100件達成
2017年11月12日 書評150件達成
2018年6月17日 書評200件達成
2018年12月15日 書評250件達成
2019年8月10日 書評300件達成
・興味:科学全般、お笑い。小説ではミステリ。
ビジネス書もちょこちょこ読んでます。

書評 2ページ目(348件中 21~40件目)

よしもとで学んだ「お笑い」を刑務所で話す

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

よしもとで学んだ「お笑い」を刑務所で話す

吉本興業の元社員が、刑務所の慰問・研修プログラムへの参加の経験からコミュニケーションについて説く。刑務所×お笑い×コミュニケーションの掛け算にまではなっていなかったのが残念。

吉本興業の元社員で、広報活動を中心に、吉本のお笑い養成所であるNSCの設立にも関わった筆者による、刑…

投票(14コメント(0)2020-02-03

内臓脂肪を最速で落とす 日本人最大の体質的弱点とその克服法

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

内臓脂肪を最速で落とす 日本人最大の体質的弱点とその克服法

内臓脂肪を溜め込むことの問題と、その落とし方について、科学的な知見を元に分かりやすく解説した一冊。「最速」は言い過ぎですが、納得ずくで対策を取りたい人には持ってこい。

医師である筆者による、内臓脂肪の問題と、その落とし方について、科学的な知見を元に分かりやすく解説した…

投票(11コメント(0)2019-12-13

科学の誤解大全 (NATIONAL GEOGRAPHIC)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

科学の誤解大全 (NATIONAL GEOGRAPHIC)

「光より速いものはない」「万里の長城は月から肉眼で見える唯一の人口建造物だ」「世界一高い山はエベレスト」と言った、よく知られている科学の誤解を、誰にでも理解できるように平易に説明する科学エッセイ。

イギリスの編集者兼ライターである筆者による、科学にまつわる様々な誤解や迷信について平易に説明する科学…

投票(11コメント(0)2019-12-07

人生が変わる! 無意識の整え方 - 身体も心も運命もなぜかうまく動きだす30の習慣 - (ワニプラス)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

人生が変わる! 無意識の整え方 - 身体も心も運命もなぜかうまく動きだす30の習慣 - (ワニプラス)

「無意識」についての、分野の異なる4人との対談集。そもそも「無意識」を理解しようという行為自体が間違いだったのかも知れません。あとは無意識に任せよう。

システムデザインや幸福学についての研究者である前野隆司氏による対談本。 筆者の提唱している「受…

投票(11コメント(0)2019-11-12
前へ12345次へ
2ページ目 348件中 21~40件目