虚構推理
真実を捻じ曲げる推理小説。
さて、大好きな城平京先生である。 以前に 『名探偵に薔薇を』 で苦々しい結末を味わってしまった。 …
本が好き! 1級
書評数:35 件
得票数:528 票
国文学科卒ですが読書量は多くはなく。もっとたくさん本を読む人になりたい。
言語学、ミステリ、恋愛寄り。城平京先生の信者。
趣味はTRPG・観劇・ゲーム・旅行です。
真実を捻じ曲げる推理小説。
さて、大好きな城平京先生である。 以前に 『名探偵に薔薇を』 で苦々しい結末を味わってしまった。 …
人間誰もが持っている、褒められたものではない感情の数々が突き刺さって痛い。けれど確かに共感していると認めざるを得ない。
この作品は2014年に映画化されていて、映画館で観たのが最初だ。 木村文乃さんの淡々とした美しさが…
ちょっと著者を呼び出して議論したくなる。千年前の和歌の名手は“並”の歌人なのか?
可愛らしい表紙に、心くすぐるタイトル。 百人一首って素敵だなぁなんて軽い気持ちや導入本としての興味…
壁画の“あの顔”がスーツ姿&サイレントで動き回るシュールさよ…。笑
『聖☆おにいさん』系のコミックかな?と思ったんです。 元々はネットで掲載していたのでしょうか、詳し…
やはり、スラスラと入ってくる文章が秘密を紐解く心地良いミステリ。登場人物それぞれの少し苦い過去を清算しながら。
書評こそ投稿していないものの、私はビブリア古書堂シリーズがとても好きで。 しかし恥ずかしながら三上…
“奇跡のミュージカル”ファンの、ファンによる、ファンのための解説書
はじめに申し上げるが、この本はミュージカル『CATS』を観たことの無い方には全くおすすめしない。 …
奇跡のミュージカルの原作。誇り高いが、あくまで等猫大の世界なのだ。
タイトルでおわかりの方も多いと思う。 初演はロンドン・ウエストエンド、ブロードウェイでは当時の記録…
携わった全ての人の愛がこもった珠玉の一冊。定価3兆円(税別)の価値あり。
珍しく話題の本に突撃。 当時小学6年生の山本健太郎くんが夏休みの自由研究で作った、手書き100ペー…
たった一言を書くことを応援してくれる。これってむしろズボラで気遣い下手な人向けかも。
便箋や切手をよく衝動買いする。旅行先で絵葉書を買って、友人に送りつけたりする。 あと、ミーハーなもの…
タイトルに騙されてはいけない。とても真面目に、学術書だ。
ゴドリック・グリフィンドール ヘルガ・ハッフルパフ ロウェナ・レイブンクロー サラザール・スリ…
昔はわからなかった表情の意味が今ならわかる。大人も読める絵本、でもできるなら子どもの頃に出会っておきたい。
この物語は私が小学生だった頃、国語の教科書に載っていました。今ではどうなのでしょう。 国語は小さい…
大人の世界って、こんなにも寂しく理不尽で物悲しいものだったっけ。でもきっと、実在する話だと思う。
5編が収録された短編集。 口笛吹いて タンタン かたつむり疾走 春になれば グッド・ラ…
サウジアラビアの王子様が日本に来て見つけ「豪奢で華やかで気品があって威厳がある。これぞ余が探し求めていた理想の車じゃ」と帰国後愛用するようになった車とは?
ダース…13個1組をさす これはタイプミスではない。 『悪魔と魔女の辞典』という本を読んだことが…
「幸福で殴り倒すような振舞い」を、私はまだ受けたことが無いけれど。
身の回りに存在する他愛の無いものもの。 例えば輪ゴム、ケーキ、石けん、書斎の匂い、大笑いetc. …
どうして、この作者は“解いてはいけない謎”を突き付けてくるんだろう。
私は漫画原作者としての城平京のファンだ。 スパイラル~推理の絆~ スパイラル・アライブ 絶園の…