「ホンノワ」テーマ:
カドイカさんとひらけば夏休みフェア2024に挑戦!
登録日:2024年05月31日 19時12分
テーマの説明
今年のカドブン夏フェアは「カドイカさんとひらけば夏休みフェア2024」。特設サイトが開設されています
「本が好き!」に集う皆さんで、あれこれ読み、語る場にしたいと思います。
カドイカさんとひらけば夏休みフェア2024HP→https://note.com/kadobun_note/n/n94088457149e
・読んだよ!という方は、コメントとともに、ご自身の書評にリンクをお願いします([[書名>URL]]でリンクが貼れます)
・既読本OK。長文書評とします
・単行本可ですが、角川書店版でお願いします。
・他の方がすでに投稿されている作品でもOKです。
ふるってのご参加、お待ちしております♪
*〆切はフェアの終わる9月30日(日付が変わるまで)とします。
*参照URLは表形式の一覧です。読みます宣言や読了など、随時更新!
「本が好き!」に集う皆さんで、あれこれ読み、語る場にしたいと思います。
カドイカさんとひらけば夏休みフェア2024HP→https://note.com/kadobun_note/n/n94088457149e
・読んだよ!という方は、コメントとともに、ご自身の書評にリンクをお願いします([[書名>URL]]でリンクが貼れます)
・既読本OK。長文書評とします
・単行本可ですが、角川書店版でお願いします。
・他の方がすでに投稿されている作品でもOKです。
ふるってのご参加、お待ちしております♪
*〆切はフェアの終わる9月30日(日付が変わるまで)とします。
*参照URLは表形式の一覧です。読みます宣言や読了など、随時更新!
コメントはログイン後に投稿できます
吾輩は猫である
猫で有名になり、猫を脱却した夏目漱石の世界。現在の非婚社会も看破していた吾輩は猫である
去年のカドフェアでようやく読了した1冊でした。
ログイン後、コメントできます。
結界師の一輪華
結界師の一輪華
2022年の夏のフェアで出会って以来、追いかけているシリーズの第一巻です。
ログイン後、コメントできます。
六人の嘘つきな大学生
徹底的な理詰めで読者を追い込む著者が採用側の理不尽で追い込まれる就活生たちを描き切る六人の嘘つきな大学生
これも去年のフェアで読んだ1冊。
ログイン後、コメントできます。
八犬伝 上 (角川文庫)【Kindle】
『八犬伝』上・下を読み進めています
ログイン後、コメントできます。
ドミノ
既読のレビューから恩田さんのドミノです。
ログイン後、コメントできます。
ジョゼと虎と魚たち
既読本ですが「ジョゼと虎と魚たち」田辺聖子 です。
今年もよろしくお願いします。
ログイン後、コメントできます。
悪い夏
愛は惜しみなく奪う。登場人物の誰にも共感できないが、誰しもがその登場人物になりえるという恐怖を読みながら感じる悪い夏
ログイン後、コメントできます。
きのうの影踏み
ログイン後、コメントできます。
アルケミスト―夢を旅した少年
もう6年前の読了本。
ログイン後、コメントできます。
八犬伝 上 (角川文庫)【Kindle】
八犬伝(上・下)
ログイン後、コメントできます。
君の顔では泣けない
『君の顔では泣けない』
この本を読んですっかりファンになってしまった作家さんなので最新作『一番の恋人』も楽しみです!
KADOKAWAさん、サイト献本ありませんか?w
ログイン後、コメントできます。
KADOKAWAさん!ありがとう!!(当たってないけどw)
https://www.honzuki.jp/book/324782/
オオルリ流星群
オオルリ流星群
ログイン後、コメントできます。
結界師の一輪華
結界師の一輪華
ログイン後、コメントできます。
怖い絵
絵に描かれている意味を知ると、知らないとは大違いです。
ログイン後、コメントできます。
怖い絵
一番怖いのは「芸術のためなら芸術家が不幸であったり精神を病んでしまうことも厭わない」鑑賞者側の心である
ログイン後、コメントできます。
ナミヤ雑貨店の奇蹟
ナミヤ雑貨店の奇蹟
ログイン後、コメントできます。
悪い夏
悪い夏
ログイン後、コメントできます。
ゴーストハント1 旧校舎怪談
ゴーストハント1 旧校舎怪談
ログイン後、コメントできます。
ジョゼと虎と魚たち
参加スタンプがてら登録します。本当はリスト減らしをしたかったのですが、残念ながらカドカワ発行のものに既読がなく、重複の中から好きな本を選びました。せっかくなので何か新しく読みたいですね。毎年フェアをきっかけに出会いをさせてもらっています。祐太郎さん、とりまとめ感謝です。
ログイン後、コメントできます。
ネコシェフと海辺のお店
ネコシェフと海辺のお店
ログイン後、コメントできます。
グラスホッパー
伊坂幸太郎の殺し屋シリーズはここから始まります。
ログイン後、コメントできます。
編み物ざむらい
諸事情でご無沙汰しておりました。
こちらのリストで初めて知った「編み物ざむらい」が気になって仕方ないので、通販が届き次第読む予定です。
ログイン後、コメントできます。
検事の信義
ログイン後、コメントできます。
編み物ざむらい
編み物ざむらい
ログイン後、コメントできます。
闇祓
闇祓
ログイン後、コメントできます。
FIND 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花
FIND 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花
ログイン後、コメントできます。
檸檬
檸檬
ログイン後、コメントできます。
さいはての彼女 (角川文庫)
そんなに頑張らなくていいんだよ
ログイン後、コメントできます。
神様の裏の顔
オチが好きかどうかで評価が大きく分かれるとは思いますが、そこまでの展開がなかなか面白かったです。
軽く描かれているけれど、ちょっと重みもあり、あるある!もあり、最後まで飽きません。
ログイン後、コメントできます。
きりこについて
読んでいました。あたたかくいいお話でした。
ログイン後、コメントできます。
高野聖
極上の鏡花の世界を読みました。
ログイン後、コメントできます。
ラプラスの魔女
ラプラスの魔女
ログイン後、コメントできます。
ないものねだりの君に光の花束を
ないものねだりの君に光の花束を
ログイン後、コメントできます。
ユージニア
『ユージニア』
ログイン後、コメントできます。
江戸の探偵
江戸の探偵
ログイン後、コメントできます。
猫目荘のまかないごはん
『猫目荘のまかないごはん』
ログイン後、コメントできます。
ギリギリ
ギリギリ
ログイン後、コメントできます。
100分間で楽しむ名作小説 人間椅子
100分間で楽しむ名作小説 人間椅子
ログイン後、コメントできます。
改編 蜘蛛の糸・地獄変
改編 蜘蛛の糸・地獄変
ログイン後、コメントできます。
編み物ざむらい
編み物ざむらい 横山起也
想像以上に面白かったです!
ログイン後、コメントできます。
わたしも続編を読もうと思ってます。
これで暮らす
これで暮らす
ログイン後、コメントできます。
きのうの影踏み
きのうの影踏み 辻村美月
ログイン後、コメントできます。
今夜、世界からこの恋が消えても
一冊ありましたので参加させていたただきます^^
ログイン後、コメントできます。
羅生門・鼻・芋粥 アニメカバー版 「文豪ストレイドッグス」×角川文庫コラボアニメカバー
羅生門・鼻・芋粥
ログイン後、コメントできます。
星やどりの声
『星やどりの声』
ログイン後、コメントできます。
ないものねだりの君に光の花束を
読みました&書きました。
私が読んだのは単行本なのですが、文庫版には後日譚掌編も収録されているそうなので、そちらも気になっています。
ログイン後、コメントできます。
震える天秤
よろしくお願いします。
昨年の企画で読んだ本です。
震える天秤
同じ作者の『悪い夏』を読み始めました。
ログイン後、コメントできます。
トイレで読む、トイレのためのトイレ小説 よりぬき文庫
トイレ小説をトイレで読んでいます。トイレにいるときしか読んでいないので、かなり時間がかかりそうです。
ログイン後、コメントできます。
100分間で楽しむ名作小説 夜市
100分間で楽しむ名作小説 夜市
ログイン後、コメントできます。
おそらく、その頃どなたかの書評で見かけて、Kindleセールでポチったのかと。
この機会に、Kindle沼の底から引き上げてみようかしらん。
あの時期「姉飼」と「夜市」の差がわからなかったです。
谷根千ミステリ散歩 中途半端な逆さま問題
『谷根千ミステリ散歩』
ログイン後、コメントできます。
魔術師
明智小五郎が死んだ?!
ログイン後、コメントできます。
ドミノ
恩田陸さんで、「ドミノ」
長らく積読していた作品です。読むきっかけをもらって感謝です。さらに、著者の作品はこれまでそこそこ読んでいて、その中でトップクラスで気に入る作品だったので、読めてうれしく思いました。
ログイン後、コメントできます。
女生徒
女生徒
10年前の書評です。私の活動歴も長くなったなと。
ログイン後、コメントできます。
李陵・山月記―弟子・名人伝
李陵・山月記
ログイン後、コメントできます。
六人の嘘つきな大学生
六人の嘘つきな大学生
ログイン後、コメントできます。
人間失格・桜桃
昨年のフェア時の書評。
ぼちぼち手持ちがなくなってきましたね。
ログイン後、コメントできます。
おうちごはん修業中!
『おうちごはん修行中!』
ログイン後、コメントできます。
ログイン後、コメントできます。
エミリの小さな包丁
エミリの小さな包丁 森沢明夫
ログイン後、コメントできます。
脳科学捜査官 真田夏希
『脳科学捜査官真田夏希』
ログイン後、コメントできます。
よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続
よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続
ログイン後、コメントできます。
編み物ざむらい
手芸活劇ファンタジーエンタメ時代小説な本書、かなり予想の上をいく面白さでした!
編み物ざむらい
ログイン後、コメントできます。
きのうの影踏み
きのうの影踏み
ログイン後、コメントできます。
猫目荘のまかないごはん
父親に言われてたある一言、親にそんなこと言われたら一生トラウマになるよって言葉だった。言ったほうは何とも思ってないだろうけど。
ログイン後、コメントできます。
星やどりの声
みんな、亡くなったお父さんのことをいろいろと思い出しているけれど、お母さんのこと、もっと気にしてあげて欲しいな
ログイン後、コメントできます。
暗い青春
読みます!と声たかだかに言えないところが、アレですが、
今日、本屋さんで、夏のフェア棚を見ていたら、呼ばれてしまって買いました。
がんばって、この企画が終わるまでには……できれば、たぶん。。。。
ログイン後、コメントできます。
おそろし 三島屋変調百物語事始
おそろし 三島屋変調百物語事始
ログイン後、コメントできます。
ゴールデンタイムの消費期限
実はずっと前に祥伝社のを読んでるんですが、すっかり忘れてました。
ちょっと読み直してきます(^-^;
ログイン後、コメントできます。
100分間で楽しむ名作小説 夜市
表紙が全然違うので気付きませんでした。
まさに名作!大好きなお話です!再注目されてたくさん売れるといいなぁ♡
100分間で楽しむ名作小説 夜市
ログイン後、コメントできます。
編み物ざむらい
『編み物ざむらい』
勢いで続きも読みました。
『編み物ざむらい二』
ログイン後、コメントできます。
悪い夏
読みました。
好みで言えば同じ作者の『震える天秤』に軍配を上げますが、こちらもなかなか良かったです。
次は堂場瞬一の『刑事の枷』を読みます。
初めて読む作者で楽しみです。
ログイン後、コメントできます。
100分間で楽しむ名作小説 宇宙のみなしご
100分間で楽しむ名作小説 宇宙のみなしご
ログイン後、コメントできます。
テスカトリポカ
『テスカトリポカ』
ログイン後、コメントできます。
100分間で楽しむ名作小説 走れメロス
100分間で楽しむ名作小説 走れメロス
ログイン後、コメントできます。
ゴールデンタイムの消費期限
ゴールデンタイムの消費期限
おもしろかったけど、10~20代のリアルタイムで読んでみたかった…と無理な願いを抱きました(笑)
ログイン後、コメントできます。
ギリギリ
義理と義理でギリギリなのね
ログイン後、コメントできます。
検事の信義
「罪をまっとうに裁かせる」という佐方の信念を忌み嫌う検察や警察の人間がいるのは、何故なのでしょうか。
ログイン後、コメントできます。
注文の多い料理店
注文の多い料理店
ログイン後、コメントできます。
鳥人計画
『鳥人計画』
ログイン後、コメントできます。
キッチン常夜灯
去年買ったはずの本書を、積読山からやっと見つけました(笑)
『キッチン常夜灯』
読み始めました。面白いです~!
ログイン後、コメントできます。
さいはての彼女 (角川文庫)
さいはての彼女
ログイン後、コメントできます。
おそろし 三島屋変調百物語事始
『おそろし』
新刊も読みました。
『青瓜不動』
ログイン後、コメントできます。
青薔薇アンティークの小公女【電子特典付き】 (富士見L文庫)【Kindle】
青薔薇アンティークの小公女
ログイン後、コメントできます。
六人の嘘つきな大学生
就職活動中であるからこそ学生がついた「嘘」。そして、そんな学生を採用する側の企業がついた「嘘」。そんな嘘はいつかはわかってしまうことなのに、嘘で美化しないと成立しない社会って、何なのでしょう?
ログイン後、コメントできます。
永遠についての証明
天才にしか見えない景色がある
ログイン後、コメントできます。
人獣細工
『人獣細工』
ログイン後、コメントできます。
次に『極楽に至る忌門』を読み始めました。
ログイン後、コメントできます。
氷菓
「氷菓」
ログイン後、コメントできます。
僕の神さま
水谷くんはクラスメートから「神さま」って呼ばれてる
ログイン後、コメントできます。
きりこについて
黒猫のラムセス二世は、きりこにいろんなことを教えてくれた
ログイン後、コメントできます。
AX アックス
AX アックス
ログイン後、コメントできます。
ドミノ
『ドミノ』
ログイン後、コメントできます。
新訳 弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 ビギナーズ 日本の思想
新訳 弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 ビギナーズ 日本の思想
ログイン後、コメントできます。
刑事の枷 (角川文庫)【Kindle】
やっと書きました。
今は「極楽に至る忌門」を読んでいます。
ログイン後、コメントできます。
老いとお金 (角川文庫)【Kindle】
『老いとお金』
ログイン後、コメントできます。
とても面白くて穂信さんファンで良かったとシミジミ。
感想文がなかなか手強いですが、読み終わったらまた来ます。時間がかかりそうですが。
ログイン後、コメントできます。
きまぐれロボット
きまぐれロボット
ログイン後、コメントできます。
キッチン常夜灯
『キッチン常夜灯』
次は『ブロードキャスト』の予定ですが、先に読まれた方はどうぞお先に。
ログイン後、コメントできます。
ブロードキャスト
『ブロードキャスト』
『ドキュメント』も読む予定ですが、先に読まれた方はどうぞお先に。
ログイン後、コメントできます。
黒牢城
黒牢城
ログイン後、コメントできます。
うちの父が運転をやめません
お父さんが運転をやめないのには、ちゃんとした理由があったんです
ログイン後、コメントできます。
消えない月
『消えない月』
実話のように重苦しい話でした。次は『ドキュメント』
ログイン後、コメントできます。
斜陽
斜陽
11年も前の書評。私の活動歴も長くなったものです。
ログイン後、コメントできます。
トイレで読む、トイレのためのトイレ小説 よりぬき文庫
トイレで読む、トイレのためのトイレ小説 よりぬき文庫
ログイン後、コメントできます。
汚れつちまつた悲しみに…… アニメカバー版 中原中也詩集 「文豪ストレイドッグス」×角川文庫コラボアニメカバー
ログイン後、コメントできます。
ドキュメント
『ドキュメント』
ログイン後、コメントできます。
さいはての彼女
『さいはての彼女』
そして『六法推理』読んでいます。先に読まれた方はどうぞお先に。
ログイン後、コメントできます。
さきに読んでいる方、あげてください。
ログイン後、コメントできます。
極楽に至る忌門 (角川ホラー文庫)【Kindle】
面白かったです。
ログイン後、コメントできます。
神様の裏の顔
あの神様のような人が、そんなことをしていたのか!
ログイン後、コメントできます。
六法推理
『六法推理』
ログイン後、コメントできます。
キッチン常夜灯
日中使えるPCがぶち壊れまして、深夜早朝のみ使えるPCでやりくりしてたらすっかり遅れました…(T_T)
キッチン常夜灯
ログイン後、コメントできます。
氷菓
『氷菓』
ログイン後、コメントできます。
検事の信義
『検事の信義』
ログイン後、コメントできます。
家守
家守
「家」にまつわる五つの事件を描いたミステリー短編集です。短篇ながらかなり濃密な内容で、しかも各短編ともに、きちんと伏線が張ってあり、ひねってあって、落ちがついているのが歌野流。
ログイン後、コメントできます。
星やどりの声
家族のあたたかさ、兄弟愛なんて言う陳腐な題材ながら、うるっとさせる朝井の筆力にこの人こんな話も書けるんだと感心します。伏線の回収がきちんとされていて気持ちがいい小説です。
ログイン後、コメントできます。
ドミノ
ハイスピードハイテンションなドタバタ具合が抱腹絶倒。恩田睦にしては異色です。
ログイン後、コメントできます。
グラスホッパー
やられました。ぐうの音も出ません。久々の満点。
ログイン後、コメントできます。
マリアビートル
愛すべき悪者たちが奏でる超クールなバトルロワイヤル。必読の大娯楽小説になっています。
ログイン後、コメントできます。
江戸の探偵
『江戸の探偵』
ログイン後、コメントできます。
おそろし 三島屋変調百物語事始
怖いけれど悲しい話を聞くうちに、おちかは自分の使命に気づいたようです
ログイン後、コメントできます。
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話[文庫特別版]
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話[文庫特別版]
ログイン後、コメントできます。
怖い絵
『怖い絵』
ログイン後、コメントできます。
ブロードキャスト
イヤミスの女王・湊かなえが描く「さわやか」青春小説。物語としては悪くないのですが、こんなに毒のない小説は湊らしくなくてかなり期待外れ。
ログイン後、コメントできます。
汚れつちまつた悲しみに…… 中原中也詩集
汚れつちまつた悲しみに…… 中原中也詩集
ログイン後、コメントできます。
闇祓
『闇祓』
ログイン後、コメントできます。
私も頑張ります。
1 幻夏 太田 愛
2 夜明けの街で 東野 圭吾
3 こゝろ 夏目 漱石
4 銀河鉄道の夜 宮沢 賢治
5 大泉エッセイ 僕が綴った16年 大泉 洋
6 転職 高杉 良
7 ただ、それだけでよかったんです【完全版】 松村 涼哉
8 完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込 若林 正恭
9 スイッチを押すとき 山田 悠介
10 残像 伊岡 瞬
11 宿罪 二係捜査(1)" 本城 雅人
ログイン後、コメントできます。
銀河鉄道の夜
よだかの星は、何度読んでも悲しいです
ログイン後、コメントできます。
震える天秤
『震える天秤』
ログイン後、コメントできます。
こゝろ
『こゝろ』
ログイン後、コメントできます。
1 幻夏 太田 愛
2 夜明けの街で 東野 圭吾
3 大泉エッセイ 僕が綴った16年 大泉 洋
4 転職 高杉 良
5 ただ、それだけでよかったんです【完全版】 松村 涼哉
6 完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込 若林 正恭
7 スイッチを押すとき 山田 悠介
8 残像 伊岡 瞬
9 宿罪 二係捜査(1)" 本城 雅人
ログイン後、コメントできます。
黒牢城
この時代のミステリって、なんかうまくはまっていたようで楽しかったです。
黒牢城
ログイン後、コメントできます。
ネコシェフと海辺のお店
『ネコシェフと海辺のお店』
ログイン後、コメントできます。
よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続
『よって件のごとし』
ログイン後、コメントできます。
かぞえきれない星の、その次の星
かぞえきれない星の、その次の星
ログイン後、コメントできます。
改編 蜘蛛の糸・地獄変
『蜘蛛の糸・地獄変』
ログイン後、コメントできます。
オオルリ流星群
『オオルリ流星群』
ログイン後、コメントできます。
夜明けの街で
「2 夜明けの街で 東野 圭吾」
東野圭吾さんの作品はそこそこ読んでいます。カドイカさん企画の完走に、お役に立てれば嬉しいです。
ログイン後、コメントできます。
「カドイカさんとひらけば夏休みフェア2024に挑戦!」コミュニティへのご参加ありがとうございます。
今年も読破への挑戦に対してカドブン編集部様より、抽選で5名様にプレゼントをいただけることになりました。
・参加者の中から抽選で5名様にお好きなカドフェス本をプレゼント
また、コミュニティ主催者の祐太郎さんにも
別途プレゼントをご用意いただけるそうです。
カドブン編集部様、ご提供ありがとうございます!
抽選は10月上旬を予定しています。
残りタイトルも数えるほどになっていますが、
9月末の〆切まで、ぜひ読書を楽しんでください。
ログイン後、コメントできます。
転職 (角川文庫)【Kindle】
残りは正直つらい本ばかりですが、今年こそ確実に制覇したいです。
ログイン後、コメントできます。
私、基本的に歴史系本を読むんですよね。
年に1回3か月だけ集中して小説を読みふけるのですw
改編 羅生門・鼻・苧粥
『羅生門・鼻・芋粥』
ログイン後、コメントできます。
魔術師
『魔術師』
ちょっと先になると思いますが『残像』読む予定にしています。先に読まれた方はどうぞお先に。
ログイン後、コメントできます。
転職 (角川文庫)【Kindle】
転職
ログイン後、コメントできます。
ただ、それだけでよかったんです【完全版】
松村涼哉の『ただ、それだけでよかったんです』を読みます。今読んでいる本を読み終わってからですが。
この作者の作品は毎年あがっていて、でもなぜか最後の方まで読まれずに残っていて、確か去年(一昨年かな?)も私が読んだのです。
私もこの企画でしか読まない作家ですが、けっこう好きなんですけどね。
だから他の方にもぜひ読んで頂きたいです。
ログイン後、コメントできます。
「幻夏」を読みます。「宿罪」も含めて2冊に取り組みます。
こういう企画じゃないと読まない本って新しい発見があるので楽しいんですよ。
ログイン後、コメントできます。
オオルリ流星群
仲間ってさ、いくつになっても仲間なんだよ
ログイン後、コメントできます。
青薔薇アンティークの小公女
『青薔薇アンティークの小公女』
ログイン後、コメントできます。
社会人大学人見知り学部 卒業見込 (ダ・ヴィンチブックス)
「6 完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込 若林 正恭」
完全版とは文庫版をさしますが、単行本で読みますね。以前、著者のエッセーを読んで楽しめたので、いけるかなと。二冊目の宣言なので、しばしお待ちください。
ログイン後、コメントできます。
きまぐれロボット
ロボットがきまぐれでも、いいじゃないか
ログイン後、コメントできます。
残像
『残像』
ログイン後、コメントできます。
檸檬
『檸檬』
ログイン後、コメントできます。
大泉エッセイ 僕が綴った16年
最初は挫けたんですが(笑)スタンスを変えて読み進めております(^-^;
ログイン後、コメントできます。
宿罪 二係捜査(1) (角川文庫)【Kindle】
宿罪 二係捜査(1)
ログイン後、コメントできます。
斜陽
『斜陽』
『スイッチを押すとき』を読もうかと思いますが、先に読まれた方はどうぞお先に。
ログイン後、コメントできます。
人間失格・桜桃
『人間失格』
ログイン後、コメントできます。
スイッチを押すとき
『スイッチを押すとき』
ログイン後、コメントできます。
夜明けの街で
「夜明けの街で」
不倫を題材にした著者の作品は初めて読みました。作家さんは、幅を広げるのにいろいろとチャレンジするんだなあと思いました。
ログイン後、コメントできます。
きまぐれロボット
『きまぐれロボット』
ログイン後、コメントできます。
大泉エッセイ 僕が綴った16年
大泉エッセイ 僕が綴った16年
私が読んだのは単行本だったんですが、文庫の方が書きおろしがあったりして、お得なようです。
ログイン後、コメントできます。
極楽に至る忌門
『極楽に至る忌門』
ログイン後、コメントできます。
完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込
「社会人大学人見知り学部 卒業見込」
前回読んだ著者の作品を楽しめたので、この本も楽しめました。
ログイン後、コメントできます。
銀河鉄道の夜
『銀河鉄道の夜』
ログイン後、コメントできます。
注文の多い料理店
『注文の多い料理店』
ログイン後、コメントできます。
ただ、それだけでよかったんです【完全版】
『ただ、それだけでよかったんです』
中学生のいじめを扱った物語で、ホラー以上に怖かったです。
ログイン後、コメントできます。
黒牢城
『黒牢城』
ログイン後、コメントできます。
ログイン後、コメントできます。
安吾、読み始めはしたものの、寝落ちしてばかりで全く進んでいないのです。(滝汗)
期間中になんとか!とは思っているのですが、ぜひぜひ皆様、お先にどうぞ!
幻夏
幻夏
ログイン後、コメントできます。
家守
『家守』
ログイン後、コメントできます。
AX アックス
『AX』
ログイン後、コメントできます。
暗い青春
暗い青春
出だしは何度も寝落ちしてしまうアレでしたが、途中から俄然面白くなってきて、やっぱり人生、脂が乗り始めてからの方が面白いよね!などと思ったりw
ログイン後、コメントできます。
期間はまだありますので、「新着書評」で埋め尽くしましょう。
ログイン後、コメントできます。
暗い青春
暗い青春
ログイン後、コメントできます。
AX アックス
『AX』
ログイン後、コメントできます。
グラスホッパー
『グラスホッパー』
ログイン後、コメントできます。
ログイン後、コメントできます。
アルケミスト―夢を旅した少年
アルケミスト パウロ・コエーリョ
祐太郎さん、今回も新しい本とたくさん出会えました。ありがとうございます。
今年新たに読んだ本は15冊でした。
ログイン後、コメントできます。
今年は14人の方に参加していただき、151書評(うち新着81)となりました。
こういう機会がないと読まない作家さんも多いので、ありがたいかぎりです。
来年もよろしくお願いします(たぶん、企画します)
ログイン後、コメントできます。
私自身も参加しようと手元に数冊揃えたのですが、サイトを知ったのが最近すぎて書評が間に合いませんでした!またの機会に参加させていただけるのを楽しみにしております。
新参者ですがこれから少しずつ企画などで皆様と交流を深めていけたら幸いです。
「カドイカさんとひらけば夏休みフェア2024に挑戦!」コミュニティへのご参加ありがとうございました。全ラインナップ制覇、おめでとうございます!!
今年もカドブン編集部より、
・参加者の中から抽選で5名様にお好きなカドフェス本を1冊
をプレゼントいただけることになりました。
当選者について、厳正なる抽選を行いました。
Rokoさん
波津雪希さん
ことなみさん
DBさん
塩味ビッテンさん
の5名に決定いたしました。
おめでとうございます!!
主催者の祐太郎 さんへも別途プレゼントをご用意していただいています。
コミュニティを主催いただき、ありがとうございました。
当選者のみなさまには、運営より書籍リクエストをお伺いしますので、
お待ちください。
ログイン後、コメントできます。