書評でつながる読書コミュニティ
  1. あぜやん さんのフォローページ
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録
あぜやん

あぜやん さん

本が好き! 1級
書評数:43 件
得票数:426 票

ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。

一番幸せな時は、手元に時間を忘れるほど夢中に
なれる本と、美味しいお酒があれば、他は何もいらない。

読むジャンルは、ノンフィクションを中心に
歴史小説、冒険譚、エッセイ、お酒本、沖縄本です。
皆さん…

一番幸せな時は、手元に時間を忘れるほど夢中に
なれる本と、美味しいお酒があれば、他は何もいらない。

読むジャンルは、ノンフィクションを中心に
歴史小説、冒険譚、エッセイ、お酒本、沖縄本です。
皆さんよろしくです。

あぜやん さんがフォローしているユーザーの一覧

  • 好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!
  • 本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮…
  • 「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューと…
  • もともと、ビジネス書や歴史小説を読むことが多かったですが、 最近読書の幅が拡がってきました。おもしろい本、教えてください! ※ちなみにシ…
  • 岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
  • 新聞記者をやっていました。
  • 日々読書を嗜みながら、それをちょこちょこ縫い合わせて 、情報を吐くハリコです。読書のほかに映画、珈琲、山、猫も好き。久々にマラソンにでも参…
  • 一切ネタバレ無しをコンセプトに、一般小説、ライトノベル、漫画を五ツ星評価でレビューしています。 もちろんレビューする作品は全て読了済みの物…
  • なかなか感想を書くゆとりがなかったんですが、 それではいかんと思い、顔晴り中(笑)
  • 好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。
  • 読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。
  • 2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高…
  • 本が好きです。 こんな私は本が好き!にお似合いですね(自己満足)。 娘も本が好きな人にさせようと日々洗脳しております。 そのうちに母娘二代…
  • 分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食い…
  • 本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評…
  • ビジネス書~漫画までなんでも読みますが、 予想を裏切る本・考えさせられる本が好きです。
  • <2017/2/20> さゆと申します。 今年も、時々フラリと現れます。 友達は胃薬です。 今年もどうぞよろしくお願いいたし…
  • twitterで自分の個人的な思いを呟いてたら見つかってメッセージが来て気持ち悪いのでもうここからは退散します。きっとそのメッセージをした…
  • 読書記録として登録。小説少なめ、ノンフィクション多め。偏った読書になって大分経ちます。
  • 「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
  • 自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊…
  • ■ 登録日 2012/07/26  ■2024年 近況■ 某サイトで読んだり、備忘録的に記したり、 BLソムリエとしても色々楽しく参加中…
  • ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる…
  • 歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 …
  • フィクションよりも、旅行記が好みです。 面白そうな本を探すために、このサイトを役立てています。 ふだん目にしないような本を探すため、レビュ…
  • 乱読です。 一番好きなのはノンフィクションですが、 最近はミステリーがほとんどです。 はずれのないよう評価の高い本を探してます。
  • 意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedi…
  • 城めぐりと静かな喫茶店で本を読むのを趣味にしています。
  • 昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。
  • これ以上、表示するユーザーはいません。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ