書評でつながる読書コミュニティ
  1. KIKU さんのフォロアーページ
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録
KIKU

KIKU さん

本が好き! 2級
書評数:7 件
得票数:375 票

ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。

のんびり読書することに幸せを感じております。お茶があれば、なお素敵です!(おかげさまで、大量の積読を抱えております。)
雑学や名言の蒐集も大好きなので、色々な書籍や素敵な方々に巡り会えたら嬉しいです。…

のんびり読書することに幸せを感じております。お茶があれば、なお素敵です!(おかげさまで、大量の積読を抱えております。)
雑学や名言の蒐集も大好きなので、色々な書籍や素敵な方々に巡り会えたら嬉しいです。
国内外問わず、歴史小説や推理小説が特に好きです。最近は、古典文学を読み直すことも多いです。

書評は"ネタバレ"しても楽しく読める書籍は"まとめ形式"、読めないものは"概要&感想形式"でご紹介致したいと思います。(読む速さが遅いので、多くの書籍の書評をご紹介できないことをお許しください。)

簡単な"PROFILE"は下記リンクをご覧くださいませ。
どうぞよろしくお願い致します。

(2017年7月1日 作成)

KIKU さんをフォローしているユーザーの一覧

  • AkariM 
    愛読書や好きな作家は、小川洋子さん、宮本輝さん、向田邦子さんです。 読書好きの入り口は赤毛のアン。
  • 仕事ではHR関連の記事を書いています。 モルモット5匹飼っています。 Twitterでは、勇気づけする一言をつぶやいています。 http…
  • 徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。
  • ファンタジー、SF好き、ホラーどんとこい 恋愛物、エッセイ苦手 読んだあとの感情の記録用 他のとこから引っ越してきました よろしくお願いし…
  • 読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近…
  • yuko 
    仕事のことで鬱状態が続いており全く本が読めなかったのですが、ぼちぼち読めるようになってきました!
  • JIBO 
    こんにちは、JIBOと申します。 神戸在住の23歳です。 書評がメインの雑記ブログ「じぼうろく」というブログを書いています。 よかっ…
  • 1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・…
  • ことせいりゅうです。
  • ef 
    幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらう…
  • 山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。
  •  本はだいたいなんでも読みますが、メインは、東洋哲学、西洋哲学、西洋近代小説、などの重めのやつです。
  • tictak 
    STEAM教育、公民教育を研究しています。 専門書や絶版書を読むことが多いですが、 なるべくわかりやすく、 読んでみたいな、と思ってもらえ…
  • レビューを撤収したのは、特にこのサイトに対して悪意や異議があるというのではなく、ごく個人的な理由です。申し訳ございませんが、どうかご了承く…
  • darkly 
    昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジ…
  • 読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。
  • 何のために本を読むのか? それを考えるために 本を日ごろ読んでいます。 実用書・会社などの本・レシピ本など 小説なども時間をかけて…
  •  このページを見てくださった方、はじめまして。また、こんにちは。  光のパイプオルガンと申します。  斎藤美奈子さんではないですが、「趣味…
  • west32 
    west32 です。 学生時代はSF同好会にも入っており、SF・推理が多かったが、社会人となってからは技術資料や旅行やビジネス、神道、医療…
  • 福島県在住の浅見ヨシヒロです。 名前の如く、内田康夫さんが生み出した名探偵浅見光彦に心酔しきっています。 今日も私は心の兄・浅見光彦と共に…
  • ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんの…
  • ituki 
    読書が趣味、と胸を張って言えない程度の本読み。 読みだせば早いが、読みだすのに時間がかかる程度の人。
  • 楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人
  • hacker 
    「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。
  •  文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年…
  • 埼玉在住。長崎県出身。小さな会社の経営者、書籍出版コーディネーターです。村上春樹、花村萬月さんや斎藤一人さん、小林正観さん、他ビジネス書、…
  • 派遣でWEBメディアの編集の仕事をしながら、執筆活動をしています。モットーは、「好きなことをしてリラックスして生きる」。趣味は、読書、旅行…
  • スギ 
    毎日1冊の本を読んで、1分間で読める書評を書くように心がけています。 同じく1分で本の読書評を動画でお届けする「よむタメ!@スギ」というコ…
  • 「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。
  • 歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 …
  • sumiko 
    横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 …
  • 江戸時代を軸に歴史・時代小説を読んで来ました。毎日何らかの本のページを捲る乱読派でもあります。
  • fuura 
    本を読むのも好きですが書く方が好きです 書くために本を読む そんなスタンスで本をほぼ乱読 時々評論家視線でなく一読者になってしまうそんな…
  • 本を読むことが好きです。 並べるのも、積むのも好きです(笑 ミステリーと軽めのホラーが好みです。 好きな作家は、三津田信三さんです♪ 2…
  • 本のない家庭に育ちましたが、引きこもりになったのをきっかけに突然本好きに。海外文学と生活エッセーが特に好きです。数字より活字派の会計士。書…
  • 永遠の読書初心者です。 レビュー、書評というよりも感想文と備忘録を書いております。 教養足らずですが、何卒宜しくお願い致します。
  • プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)
  • No Image
  • 基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。
  • oldman 
    最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すよ…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ