
日月 さん
本が好き! 1級
書評数:806 件
得票数:10525 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。
書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。
好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…
日月 さんがフォローしているユーザーの一覧
- keena07151129僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。…
- 世界中の競馬場を駆け巡る、さすらいのギャンブラー 冒険小説が大好きです
- ミステリーが大好物の書店員9年。 横溝正史、綾辻行人、有栖川有栖、京極夏彦、澤村伊智、町田そのこ、青山美智子、芦花公園大好きです(敬称略)…
- 後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、…
- 世の中の面白い本をSNSやAmazonレビューで毎日1冊紹介(8月18日で735日間継続中)する書評ライター、人におすすめ本を伝える読書コ…
- 読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。
- 小説、紀行文、詩、歴史関連の本が好きです。 現在は韓国文学をたくさん読んでいます。
- 書評は本の内容を覚えるために書いています 文章得意ではないのでよろしくです
- 「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、とい…
- 興味の赴くまま、読書は雑食。 極端に読むスピードが落ちました。それでもあれこれ興味は尽きず。 積読だけが増えています。更に勢いで買った電…
- 片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★…
- 語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンル…
- はじめまして お友達からの紹介でやってきました 年間目標が120冊で ぼちぼち読書してます 特にジャンルはなく、読みますが ほぼ小説ですね
- 女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちら…
- 複数形から宿主生物へ。職業は食糧。 ちまちまと読みたい本を消化する日々。 単数形に戻りましたが、今度は別個体に栄養を吸い取られています。 …
- アラ還の会社員です。東京都杉並区高円寺在住。休日は書店巡りや図書館でのんびり過ごしてます。 若い頃は大江健三郎さん、高橋和巳さんなど硬派の…
- 本読み主婦 ミステリーやフランスの小説を読んでます。 ☆出身地:うどんが美味しいのどかな町 ☆生息地:湖がある静かな町 ☆出没地:図書…
- 読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していること…
- 文章を読むのも書くのも好きです。 日本語の美しさ、面白さを実感できるような文章を書いていきたいと思っています。 過去に、朝日新聞と連動した…
- 感想はできるだけ一息に書きたいです。
- こんにちは!!はじめまして…(〃艸〃)ムフッ 本を読むのは大好き 特に立ち読みはストレス解消にもってこい!! なんだけど…コロナ禍ってっ…
- 10年前に毎日が日曜日状況になってブログを開設しました。 内容は読書感想文、好きで描く水彩画作品の紹介などです。 読む本は雑食。推理もの、…
- 着物とレトロが大好きで、着物漫画やレトロ関連本を中心に感想をあげていきます。
- 薬剤師をしています。薬の相談などあればお願いします。 医学系の専門書の紹介も少しずつ始めてます。参考書の書評依頼が来ることを夢見て頑張って…
- 最近は、手芸をしたりしていて、読書もたまにしているんですが、 合間にちょこちょこ読んで行きたいです。
- 読書ノート代わりにと、参加しました。 つまらないと思った書籍には、 辛口で、いじわるな書評をビシビシ書いていきます。 還暦を越えてからは辛…
- 昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジ…
- 啖呵売の口調で本の紹介を行うという試み。(まだ初心者なので慣れていない) こちらでは主に運営HPのPRをさせて頂いています。
- 小説を読んだり書いたり。 日本やロシアの純文学を中心として、童話やミステリ小説にも手を出しています。そしてその何倍もの漫画を読んでいます。…
- ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょ…
- 読書馬鹿です。スポーツ馬鹿でもあります。 フルバージョンはこちらのブログで! https://www.ramunesaito.com/
- 横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 …
- 村上主義者。
- 本を読むのは、もっぱら移動時間。 移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。
- 1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていき…
- 読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★…
- 様々なジャンルの本の感想を出来るだけわかりやすく書こうと思っています。物語性に富んだ作品を中心に読み進める予定でいます。
- 仕事ではHR関連の記事を書いています。 モルモット5匹飼っています。 Twitterでは、勇気づけする一言をつぶやいています。 http…
- 読書熱は一向に下がらず、本を読み続けてはいるのですが なかなか当サイトを訪れる事が出来ず 「読んだ本」ばかりが増え続けております。 皆さ…
- ミステリー、時代小説が好きです。 興味があれば何でも読みますが、ホラーは怖いので読めません(苦笑)。グロ系、暴力的な描写も苦手です。 書評…