書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
まっさんさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
まっさん
さん
本が好き! 2級
書評数:20 件
得票数:226 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
小説よりも、実用書やノンフィクションや好きです。好奇心の赴くままに...
ブログ:
http://readingalone.seesaa.net/
まっさん
さん の書評の傾向を見る
書評 (20)
フォロー (2)
フォロワー (5)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
僕は日本でたったひとりのチベット医になった ヒマラヤの薬草が教えてくれたこと
チベットの薬草を使った丸薬には、現代の量販された西洋の薬には入っていない信仰心と愛が含まれています。科学的に効くとか効かないとか、そういうものを超越したパワーがあってもいいんじゃないか?
2016-12-12
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
雑談力
数々の面白い話を盛り込みながら、人を引き付ける話をする技術を指南している本。
2016-11-30
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
神との対話―宇宙をみつける自分をみつける
創造主について考えをめぐらせる人もいれば、頭から否定する人もいるし、あんまり考えたこともない人もいる。私個人的には、最近、どうもいろいろなものを受け入れるチャネルが開いてきた。
2016-11-30
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
決断力 (角川oneテーマ21)
何事でも道を究めた人は哲学者になるのです。
2016-11-30
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
脳が壊れた
脳って本当に不思議!脳って宇宙!
2016-11-08
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ
『夢をかなえるゾウ』と同じような構成。イラストも楽しいし、黄色を効果的に使っている。サンマーク出版、やるねぇ。売れる本に仕上がってます。
2016-10-17
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
働く男
マルチな才能を持つ「表現する男」
2016-10-06
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
バカになるほど、本を読め!
タイトルはだたのキャッチコピーのような。行動するための読書を提案しています。
2016-10-02
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
絶望名人カフカの人生論
幸か不幸かは自分が決めるもの。カフカはいつも自ら悲壮感に浸っていたけど、それによって彼独自の文学を生み出したから、それはそれでよかったんじゃないでしょうか。
2016-08-28
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
言ってはいけない 残酷すぎる真実
主に遺伝にまつわることを書いています。薄々は気づいていても、誰もおおっぴらには言わない。だって大人ですもの。犯罪にまつわる部分は衝撃的!
2016-08-20
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方
この本を読んだ後は「運動しないと!」と切羽詰った気持ちになり、だれだれでやっていたジムでの「ファイトアタック」も自分を追い込んでやった。
2016-08-17
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
最高の自分を引き出すイチロー思考: いくつになっても成長するコツ。逆境という「壁を越える…
イチローの言葉自体よりも、児玉氏の解説のほうがわかりやすい。イチロー言葉本、1冊は持っておいたほうがいいですね。行動も考え方も、偉大な人のマネをするのが早道なのだ。
2016-08-14
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
2
)
株・日経225先物 儲ける「勝脳」の鍛え方 -幸せなお金持ちになるための-
技術よりもメンタルが最後にはものを言う。トレードはスポーツと同じ。平常心を持って、PCに向かい続ける。
2016-08-13
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
成功脳と失敗脳
脳を喜ばせたり、追い込んだりしながら、成功を導く脳へと鍛えてゆくのだ!
2016-08-01
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ぼくには数字が風景に見える
凡人には理解できない不思議な頭の中
2016-07-29
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
孫正義社長に学んだ「10倍速」目標達成術
会社でプロジェクトマネジメントを任されている人、これから任される人にお勧めの本。
2016-07-28
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
The Revenant
映画「レヴェナント 蘇りし人」とは肝心なところが全く違うのでビックリ。巻末には、著者によって、どの部分が(おそらく)史実でどの部分がフィクションかが説明されている。
2016-07-27
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録
みんな「奇跡」っていう言葉が好きだなぁ。本当は「奇跡」なんかじゃなく『努力のリンゴ』なんだけど。
2016-07-26
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
洋書>Slumdog millionaire (Macmillan readers)
映画よりずっと具体的で面白い。クイズ1問につき1章の構成となっていて、物語も独立しているので読みやすい。英語もさほど難しくはないし、洋書を攻略したい人には最適。
2016-07-25
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
サハラに死す――上温湯隆の一生
砂漠の真ん中で内省し、自分の将来を真摯に考える青年。今思い出しても泣ける。
2016-07-25
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
まっさんさんの
話題の書評
凡人には理解できない不思議な頭の中
イチローの言葉自体よりも、児玉氏の解説のほうがわかりやすい。イチロー言葉本、1冊は持っておいたほうがいいですね。行動も考…
数々の面白い話を盛り込みながら、人を引き付ける話をする技術を指南している本。
まっさんさんの
カテゴリランキング
総合
891位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
52位